ホテル前の道路沿いを歩いていたら、↓を見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/6a2886a8263c554894a7782041c8b9e3.jpg)
見た目にも「水」とわかります。誰が飲むのでしょうか?タクシーの運転手さんに聞くと、托鉢をする僧侶のためにあるようです。托鉢の途中に飲むのでしょうか?それとも寺に持って帰るのでしょうか?
もう一つ、道路沿いで↓を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/d43b5c67a1008791d65117e47035d322.jpg)
砂が盛ってあります。これは、早朝道路清掃をした時に出たものです。東南アジアでは、早朝幅広のほうきで道路清掃をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/6a2886a8263c554894a7782041c8b9e3.jpg)
見た目にも「水」とわかります。誰が飲むのでしょうか?タクシーの運転手さんに聞くと、托鉢をする僧侶のためにあるようです。托鉢の途中に飲むのでしょうか?それとも寺に持って帰るのでしょうか?
もう一つ、道路沿いで↓を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/d43b5c67a1008791d65117e47035d322.jpg)
砂が盛ってあります。これは、早朝道路清掃をした時に出たものです。東南アジアでは、早朝幅広のほうきで道路清掃をしています。