25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

翌日行ってみると

2021-09-01 13:29:22 | 横浜
 過日、横浜・伊勢佐木町モールの古書店を後にして、次の目的場所JR桜木町駅に向かうため、伊勢佐木町モールの裏通り福富町界隈を歩いている時でした。バーなどの飲食店が入る雑居ビルの入口に小さな行列が出来ていました。福富町は東京・新宿の歌舞伎町のようなところです。風俗店が軒を連ねた一角もあります。

  

  

 行列前の立て看板を見るとカレー店のよでした。この日は先を急いでいたので、カメラに収めず立ち去りました。帰宅後、スマフォから「横浜 福富町 カレー」で検索すると、その店は「丸祇羅(マルサラサ)」でした。

  

 翌日、横浜・みなとみらい地区に行く用事があったので、その前に丸祇羅に寄ったところ、この日(日曜日)は休みでした。店の中でも覗ければと思い階段を登り店の前に立つと入口のドア―が開き、「今日は休みの」の一言。姉妹店は営業しているので、良ければそちらへどうぞとつげられました。

  

 姉妹店の場所は、その隣にあるラーメン店を知っていたのですぐにわかりました。姉妹店はカレーライスとメキシコ料理の「キングロティ」。既に女性グループが入店していました。私はお薦めランチプレート(タコス付き)を注文。

  

  

  

  

 私が食べ終わる頃には、外で待っている女性が数名いました。女性に?人気がある店なのでしょうか。
 さて、先述したラーメン店は「丿貫(へちかん)」です。煮干しのスープが評判です。店頭には並べず、近くの駐車場に並ぶことになります。