25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

湘南発祥の地「大磯」

2025-01-02 16:08:46 | 雑記

 今日は毎年恒例の箱根駅伝の観戦。今年観戦場所に選んでのは4区大磯町です。JR横浜駅から東海道線で向かいました。大磯町は小田原・熱海方面の下り線です。土日の乗客は少ないのですが、今日下りホームは通勤ラッシュ以上の混雑でした。箱根駅伝コースは東海道線と並走しているところが多くあります。横浜からの先戸塚、平塚、大磯、小田原がコースに近い駅です。

  

 大磯駅は明治20年開業。駅舎とホームはローカル線の趣でした。ここに一挙に人が降りたので渋滞が発生しました。1年に1度のことでしょう。

  

  

  

  

  

 ここを観戦場所としたのは、国道134号線から国道1号線に入るコースがあるからです。

  

  

 観戦時点では中央、創価、青山の順でしたが最後は青山だったようです。

  

  

  

  

  

  
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿