数年前に日本のファッション雑誌で紹介されたブランドです。
タイのブランドで日本人が好んで買うのが、ジム・トンプソンとNaRaYaですね。
ジム・トンプソンはタイ・シルクで有名ですが、若い女性向けとは言えません。
NaRaYaの商品は価格も安く、スリッパ、ティッシュ・ケースなどが同色で揃えられるのが特徴です。たまに店舗を覗くと、中国人や台湾人の姿が目立ちます。
TANGOの商品は比較的高額です。
写真上段(左が本体、右が収納するための袋)のバッグは長女に頼まれて買ったものです。1万5千円程したと記憶してます。これは安いほうで平均すると3万円前後です。一般的なタイ人は購入出来ませんね。
バンコク市内では、伊勢丹(正面入り口付近)、サイアムセンター(写真下段右)に店舗があります。写真下段左は店舗に展示してある商品を、店員さんの目を盗んで写しました。2年程前の情報では、日本のデパートでは販売していません。
原宿に個人輸入して販売しているお店がありました。
最新の画像[もっと見る]
-
「1000円の壁」 4日前
-
「1000円の壁」 4日前
-
「1000円の壁」 4日前
-
「どうする家康」ツアー(お土産) 1週間前
-
「どうする家康」ツアー(お土産) 1週間前
-
「どうする家康」ツアー(お土産) 1週間前
-
私も応援します。 2週間前
-
多いか少ないか? 2週間前
-
多いか少ないか? 2週間前
-
「どうする家康」ツアー(論争に決着) 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます