シャープ携帯海外で反抗 2010-04-25 21:35:45 | モバイルフォン 伸び悩む国内市場に閉じこもっていた携帯電話メーカーが海外進出へ動き始めました。日本の携帯電話はNTTドコモなどが開発、販売まで手がけるキャリア主導だったため、戦略上の制約がありました。このため海外に展開できない「ガラパゴス化」と呼ばれる状態が続いていたのです。シャープは米MSと組んで、欧米でスマートフォン「KIN(キン)」を発売、中国でも3Gに対応した端末を本格的に投入するようです。国内勢は海外から撤退・縮小するケースが続いていましたが、汎用性のあるOSを使ったスマートフォンの人気やアジアでの3G普及で再進出の環境が整いつつあるのでしょう。 « 日本航空も特別取扱を開始し... | トップ | 私のお気に入り(その2) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます