|
マウンテンバイクシューズRIDE CONCEPTSのソックスたちです。
数モデルあるのですがトレイルストアではウール素材のソックスに注目。
右側はFifty-Fifty。8インチレングスの肌触りの良いウール/ナイロンスパンデックスでフィットもいいです。
このウールにはこだわりを持っていてヒツジにダメージを与えない方法がなされています(ミュールシングフリーウール)。
カラーはオリーブ、ミッドナイトブルー、オックスブラッド(レッド)。 2,970円(税込)
左側はMullet。こちらも8インチレングスでFifty-Fifty同様のウール素材。
トレイルライダーに人気のオヤジ丈、オヤジソックスデザイン。
最近のバイクでもマレット(フロント29、リア27.5ホイール)ってありますが、本来の意味って魚のボラ、あとは髪型なんですね。
デヴィッド・ボウイとかデュラン・デュランとかライオネルリッチーとかの髪型。
脱線しましたがこちらのカラーはブラック/レッド、ブラック/オリーブ、ブルー/ライム。 2,970円(税込)
|
|
早くも五月末! ほんと早すぎる。
ということでこの虫よけスプレーが活躍するシーズン到来です。
オーストラリアのPERFECT POTION製のこの虫よけスプレーは、天然成分にこだわり生後6か月の赤ちゃんや肌の弱い方、ペットにも使えるやさしいスプレーです。
HAKKAバージョンは日本限定でスカッとする清涼感がとても気持ちいいです。
125mlと容量もたっぷりなのでライドをはじめとするアウトドアアクティビティのお供に! 1,540円(税込)
|
|
タクリーノのロードコートワックス。
変性シリコンをベースにしたスプレー式のワックスで、フレームなどに直接スプレーして拭き上げるだけの簡単さ。
フレーム以外にもホイール(リム)、フォーク(アウターケース)、パーツ、またはヘルメットなどにも使えます。
これ一本で汚れの防止、艶出し、撥水ができます。
マット仕上げでもテカリが出ないので質感が変わることもありません。
薄いワックス皮膜は土埃が付きにくくなり、泥汚れも落としやすくなります。
一本持っているとかなり重宝します。 1,650円(税込)
|
|
ライドに欠かせないグローブ。
グリップにしっくりとフィットして滑りにくく、ブッシュなどから手を保護してくれて、万が一の転倒の時などもケガのリスクを軽減してくれます。
いろいろなグローブがあるなか、もっともシンプルで使い勝手がいいこのレンジャーグローブは定番中の定番と言っていいと思います。
手のひらは1枚の合皮でともてなめらかでフィットします。グリップとの相性もばっちり。
手の甲側は伸縮性のあるメッシュ素材で通気性に富んでいるので暑い時期のライドも快適。
すごく寒い時以外オールシーズンで使えるグローブです。 3,960円(税込)
|
|
| |