念願の初ウイスラーでのライドを終えて帰国したMさん(帰国はもうずいぶん前になりますが)。
滞在中にウイスラーでひらかれたクランクワークスのパンフレットとメープルキャンディーをお土産にいただきました。ありがとうございます!
高橋ダイキのスクールに1年中通っているMさん。サマーシーズンはふじてんで、それ以外のシーズンは栃木のダイキパークで着々とスキルを身につけていき、その姿を見るたびに「うまいなあ」と感心してました。
そして初めてのウイスラー。
一緒に行くダイキのスクール仲間はすでにウイスラー体験者ばかりで、初めてのウイスラーはMさんだけだったそうです。
けっして無理をせずに、飛べるところだけ飛んでみるスタイルで、仲間にエスコートされながらのライド。
とにかく楽しかったそう。
行ってみて課題もわかったそうです。
ふじてんやダイキパークではジャンプの練習はできるけれど、スピードに乗せてリズムよくジャンプする練習がなかなかできない。ジャンプ単体というよりコース全体を通して走るスキルの必要性を感じたそうです。
Mさん、これからは富士見パノラマにも行って、スピードに対しての慣れるスキルも身につけなくてはと言ってました。
行ってみないとわからないこと、行ってみてこそわかること、やっぱりライブでの実体験なんですよね。
Mさん、来年も?というと「うーん・・・・」と言ってましたが、間違いなく絶対行っちゃうでしょ!
新たな扉を開けてしまったMさん。さらなるスキルアップを目指して楽しんでください!
|
|