こちらも2017から人気のモデルです。


 手のひらのグリップとコンタクトして、とくに痛みが発生しやすい個所に衝撃緩和ジェルを装備。これによってライディング中の痛み、不快感を軽減します。


 人差し指と中指にはシリコンプリントの滑り止め加工が。またグローブをつけたままスマートフォンなどのパネルを操作できます。


 手の甲は4方向に伸縮するメッシュ素材で、厚みも程よくあり、通気性もばっちりです。


 手首にはベルクロ製のカフスを装備。


 どんなときでもどこへ行っても使えるグローブです。 4,200円(税別)


 2017も大人気だったFOXのSIDE WINDER グローブ。


 ニューカラーをひっさげて2018も突っ走ります。


 高いフィット製と耐久性、そして抜群の操作感が特徴。


 適度にプロテクション機能のある手の甲はコーデュラ性で伸縮性に富んでいて、手のひらは耐久性のあるクラリーノ合皮。僕も1シーズン使いましたがまったく無傷でした。


 すべての指先にはシリコンプリントが施してあり、グリップが滑りにくく、ブレーキやシフトレバーの操作も的確にできます。


 すごいのは人差し指と中指の内側にもシリコンプリントがされていること。ブレーキレバーの操作をさらに繊細にできるような工夫です。ほんとしっかりしています。


 手首にはベルクロ付きのカフスが。


 水に濡れてもグリップ感が損なわれないのは実証済み。


 2018シリーズはカラーも増えました。 5,500円(税別)
 


 FOXを代表するヘルメットとして、そしてすべてのオールマウンテン系ヘルメットの代表作として君臨しているFLUX。


 初代モデルのかっこいいデザインはいまだに人気があり、愛用者も多いです。


 そのFLUXがこのたびフルモデルチェンジして2018シーズンから登場しました。


 バイザーから流れるようなデザインは先代譲り。シェープが直線的になったことで精悍さが増しています。

 

 


 そしてMIPSを搭載しました。MISは帽体とインナーパッドの間にある黄色のシートで、頭部に衝撃を受けたとき、シートと帽体を滑らせることにより衝撃を軽減するシステム。

 

 


 今では多くのヘルメットに採用されている安全装置です。


 アゴひものバックルはPRO FRAMEにも採用されているFIDLOCKというマグネット式のもの。左右のバックルを近づけるとカシャッと繋がるので超快適。もちろん安全面でも問題ありません。


 外すときはスライドするだけなので、グローブをしたままでも、慣れたら片手でバックルの操作ができます。


 フィットも前作より丸くなり被りやすい形状になっています。


 スペアのインナーパッド付属。 20,000円(税別)

 


 FOXの2018ニューモデルが続々と入荷してきました!


 まずは昨年登場して大人気となった超絶快適なフルフェイスヘルメット「PRO FRAME」のニューカラー。


 ホワイト、ブルー、レッドの組み合わせはどことなく懐かしく、しかし洗練されています。


 フルフェイスヘルメットでありながら抜群の通気性を誇り、暑いバイクパークシーズンでも快適。

 


 安全面もばっちりでもちろんMIPSを装備しています。

 


 ボディ、バイザーが一体となったデザインがカッコいい!


 ヘルメット収納袋、チークパッド付属 36,000円(税別)