ダストワイパーの中はカラカラ状態でした。

 フォームリングにフルードは沁みていたけれど少なすぎて役不足。

 フォークのメンテナンスをするとこんな光景が多いです。

 クリーニングして劣化したダストワイパーを交換。

 新品のダストワイパーの内側にはあらかじめ潤滑グリスが塗布されていますがさらにマシマシで耐久性を高めます。
 

 特殊なチューニングをしなくてもこれだけでも作動感が違うんだから。