|
「これが人生最後のマウンテンバイク」宣言のあと、何台バイクを乗り換え、新調したことでしょう。。
Hさんの現時点での「最後のバイク(仮)」のSANTA CRUZ BRONSONは2019年に乗り始め、たしかに今のところ「最後のバイク」になっています。
しかーし。暴走、、いや疾走は止まらない。
もっと上を目指して、、もっと上がどっちに向いているかわかりませんが、「最後のバイク(仮)」のフォークをFOX 36 FLOATから38 FLOATに、
リアショックをこれまたこのバイクにピッタリなFLOAT Xに換装。
ヤバさが増して、もうこのまま飛んで行けそうです。
そしてこの週末、ふじてん&トレイルカッターで覚醒した模様。
まったく別物のバイクに生まれ変わったとの連絡をいただきました。うれしい言葉です。さらに「最後のバイク(仮)」で楽しんでください。
あ、「最後のバイク(仮)」は全然最後のバイクじゃなくて大丈夫です。いつでもお待ちしています。
|
|
YETI ARC。
楽しく大事に乗ってくれているようでなによりです。
タイミングよく入荷してきたCHRIS KINGのヘッドセットに交換。いい感じ。
各部もチェックしてノー問題。
|
|
梅雨開けたのかな~?。開けていいんだけれどなあ。
ブレーキフルードの交換。
ブレーキタッチの変化を感じメンテナンス。ブレーキをかけることによる摩擦熱でフルード中に溶け込んでいる水分が沸騰して気体となりブレーキの効きが悪くなる、いやゆるべーパーロック現象のひとつ。
マスターシリンダー側のブリード口を開けてみるとタンク内のフルードはかなり減っていました。
フルードの汚れ具合をチェックすると、「飲む水ようかん」のようなあずき色に濁ってます。
クリーニングしてブレーキフルードを交換してメンテナンス完了。
下りでのスピードコントロールのすべてをブレーキに頼るしかないマウンテンバイク。エンジンブレーキのあるクルマやモーターサイクル以上にブレーキは過酷な条件で使用されます。
ミネラルオイルにしろ、合成オイルにしろ、酸化や劣化したフルードは沸点が低くなりべーパーロックが起こりやすくなります。
定期的なメンテナンスを。
|
|
名車の1台だと思うTURNERの5SPOT。ターナーがDW LINKのサスペンションを搭載した最初のモデル。
僕もこのバイク大好きでバカになって乗り回していました。
とにかく性格のいいバイクでした。
息子さんに乗ってもらうためにメンテナンス。リアショックを交換したらフレッシュな動きがよみがえりました。
|
|
スミスのハーフタイプのヘルメットが入荷しています。
全モデルMIPS装備で安全性も高く、アジアンフィットでフィット感もよし。
右がENGAGE 2、左がCONVOY。
ヘルメットは必ず試着してフィットなどを確かめてください。
|
|
7月中旬からのショップイベントを企画中。
8月5日、6日の週末は恒例のフリーライドゲームス/MTB FAN MEETINGが決まっています。
バイクパークにガイドツアー、トレイルなどなど行きたいところばっかり。
みなさんが楽しめるイベント考えていきます。
|
|
マウンテンバイク界の至高のブランド、クリスキングのブーストハブ。
ハチの羽音に例えられる独特のラチェット音はクリスキングならでは。
滑らかで確実な回転、耐久性があり故障が少ない。そしてベアリングまでフルオーバーホールができる構造。
ミッドナイトカラーは新色で特色。
ヤバすぎる名品です。
153,120円(税込)(フロント54,120円、リア99,000円)。
|
|
| |