周南市土井にある「国登録有形文化財:旧日下医院本館」。昭和3年(1928)に医院として建てられたもので、現在は複合ショップとして活用されています。
「西面して建つ木造2階建。L字型に落棟を設ける寄棟造瓦葺。正面は中央北寄りに車寄を設け、窓を南に3ヶ所、北に2ヶ所開け、柱型を表す。外壁はモルタル塗で、2階窓下などに幾何学的な装飾を施す。セセッション風意匠になる昭和初期の建築として親しまれる。」文化遺産オンラインより
遠目から改めて眺めても異彩を放っています。
周南市晴海町にある「晴海親水公園」。今日のお昼はここで用意したお弁当を頂きます。広大な敷地に他に人影はなく、贅沢過ぎる休憩時間を過ごしました。
眼前に繰り広げられるのは、工場群やクレーンなどが立ち並ぶ周南コンビナート。その圧倒的な迫力に、しばし時を忘れて見入る二人・・・
「東浜崎の石灯台」は、明治26年(1893)、当時「共栄社」の代表であった『光永又之丞』によって建立されたもので、 ランプによって点灯していました。役目の終 わった灯台は、2002年3月に、船から一番よく 見える徳山湾頭の親水公園内に移転。徳山の明治を象徴する建造物とし て、その雄姿は今も人々から親しまれています。
「遠石神社」の近くで見かけた「吉田屋醤油(株) アサヒワシ醤油」の鏝絵看板。その迫力の凄さに思わず「この醤油、買いたい!!🌸」
同じく、近くで見つけた「基準点」
訪問日:2015年11月15日&2017年11月29日
------------------------00----------------------
2015年・2017年の山口車泊旅では、「道の駅ソレーネ周南」にて車中泊をさせて頂きました。美味しい物が一杯の店内、ついついあれこれと買ってしまって・・さぁ、どうやって狭い車内に収納しよう😓
2015年の翌朝は、陸上自衛隊の「軽装甲機動車:96式装輪装甲車」の展示があるという事で、出発時間を大幅にずらして・・いや~何だろう?この頼もしさ。元々、応援していた自衛隊の活動ですが、阪神大震災を経験し、より一層有難さを感じるようになりました🙏
で・・・、自分では食べられないくせに、ご亭主殿御所望の「海軍カレー」二種、外色々・・買ってしまいました😆
2017年の車中泊ではこの「巨大な梨」他、色々お買い上げ。「大丈夫か??🍀」とご亭主殿。「食べきれるの??🐣」とJさん。大丈夫、ちゃんと二日で完食しました😆
車で旅をする者にとってこの様な道の駅は本当に有難く大切な場所です。
改めてその折には有難うございました🙏🙏🙏
でっかいナシですね!!
凄い!
食べれましたかぁ
大きな梨
とっても美味でした(⌒∇⌒)
好き嫌いが多い私ですが
果物は南国系の目新しいもの以外は
総じて好きです。