2018年4月28日、第7弾として全国49自治体で49種類(計301自治体342種類)の マンホールカードの配布が 開始されました。「太子町」のマンホールカードは、「【月・火以外】太子町まちづくり観光交流センター 【月・火のみ】太子町役場 地域整備課」でいただけます。
1994年に設置開始されたマンホールには「二上山」と「叡福寺多宝塔」、「和を以って貴しと成す」の文字がデザインされています。
「万葉集にも詠まれた名峰「二上山(にじょうざん)」を背景に、手前に町の花「サツキ」、右に聖徳太子が定めた十七条憲法の一文、「和を以って貴しと為す(わをもってとうとしとなす)、左に聖徳太子墓の守護寺である叡福寺の「多宝塔」を配したデザインマンホール蓋です。 太子町はその名の通り聖徳太子に所縁のある町で、天皇陵をはじめとする多くの古墳や、日本遺産となった最古の官道である竹内街道など、数々の歴史遺産に恵まれています。 本町にお越しの際には是非、この歴史情緒豊かなマンホール蓋をご覧いただき、いにしえに思いを馳せながら歴史散策をお楽しみください。」
「叡福寺多宝塔」
配布場所内の展示蓋
カードと共に配布された団扇等
池田市マンホールサミット:展示マンホール
訪問日:2018年4月28日
広島市のマンホールカード、
2017年の12月にはるばる頂きに行きました(〃∇〃)
丁度、このカードを貰った時点でコンプリートだったんですよ。
職員の方から「おめでとうございます」と拍手を頂いて
面映ゆいのと嬉しいのとで・・今も懐かしく思い出します。
広島県は大崎上島町以外の14市9町の全て訪問しました。
呉・江田島・三原・庄原・安芸高田・廿日市・・
どこも忘れ難く懐かしい地です
最近は種々理由からコメント欄を閉じておりました。
全国を旅されているようですね。
広島でもちょっと変わったマンホールがあります。ぜひ立ち寄ってみて下さい。
https://blog.goo.ne.jp/tomi153713102014goo/e/123b3176ba356b1a6465089c985be849