微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おやすみなさい

2023-07-14 21:27:53 | 
大きく深呼吸して
すう息はく息を意識します
呼吸をゆっくりゆっくり
目を閉じて
呼吸とともに眠りに入ります
おやすみなさい
良い眠りを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさま

2023-07-14 18:50:27 | 
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を迎えます
まだまだ蒸し蒸しだけど
良い夜を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2023-07-14 13:03:04 | 
大きく深呼吸して
心の中を解放します
大きく伸びをして
身体の緊張をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
ひと休み
ひと休み
蒸し暑さを自然の風が和らげて
くれています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無知の知

2023-07-14 05:37:17 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

無知の知

無知の知とは

今在る知識をすべて消し去って

その人をみつめること

人はひとりひとり違います

知識の目でみてしまうと

その人を自分の知識のなかにあてはめてしまって

この人はこういう人と決めつけかねません

なので今在る知識をすべて消し去ってその人みつめるのです

みつめることで

その人を知りその人を理解することができます

先入観がないからですね

ありのままのその人を受け止めることができるのです

無知の知

いろいろなものや現象を先入観を捨ててみつめてみます

新たな学びや気づき発見があります

こういうもの

こうあるべき

正解はこれ

これが法則

みつめてみることです

知識をいちど消して

みつめてみることです

知る楽しさ

学ぶ楽しさがあります

無知の知

試してみませんか

心の声を聴いています

心の中のもやもやを伝えてみませんか

そのままの心をそのままに聴いています

平和でありますように

良い一日を

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする