暑いけど川沿いを吹く風は心地よく
いつの間にか耳に馴染んでる蝉の声
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を迎えます
おつかれさま
良い夜を
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手をあわせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひと時
呼吸とともに在るひとときを楽しみます
認められようとしない
認められることを目標としない
認められることに喜びを得ない
目的を認められることとしない
目的を認められることにおいてしまうと
本来の自己を見失ってしまうからですね
自分が本来やりたかったことを見失ってしまいます
認められようがられまいが
本来の自己の思いのために生きることです
認められようとしてしまうと
自己の思いよりも他者の思惑を気にしてしまって
認められようと自己の思いよりも他者の思いのために生きてしまうからですね
認められようと生きることはいつか心にゆがみやひずみを生みます
自己よりも他者の思いを優先がちになり
自分と言うものが消失してしまうからですね
自分の思いを常に問いただしながら
あなたは何をしたいのか
他者に認められなくてもどのような時に喜びを感じるのか
自己に聴きながら生きていくといいでしょう
たいせつなのは自己の心がやすらぎを感じているか
自己の心に静寂が訪れているかどうかです
自己のために生きることと
他者に認められる生き方では
心の負担が違ってきます
自己のために生きるとはどういうことか
自己にといかけてみませんか
心の声を聴いています
心にある思いを伝えてみてください
心を聴き心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに