東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

Z旗・・

2010年08月15日 22時53分31秒 | Weblog
東日本スナイプ終わりました! 
スナイプ班はお疲れ様です。。

昨日の瞬間最大16mでの三角×2+3上にくらべると、
今日のオリンピック+3上はとてもらくに思えました。


昨日は久しぶりのルール違反の強風で、クロースはめちゃくちゃでした。
シバーさせっぱなしだし、フラットキープはできないし・・
トップの方の人たちの速さはほんとに謎でした。要研究です。

フリーはランニングがなかったので安心しました。スナイプは、一定以上の強風では
ルール的にランニングは危ない(マストが折れる)ので禁止らしく、リーチングのみ
でした。
沈させないこととメインの重さで精いっぱいで、実はあんまり覚えていません。
ごめんなさい


今日は昨日よりはずっとましな風でした。
なのでクロースは昨日よりだいぶましになりました。着順は昨日と変わらないですが、
今日は沈艇がいなかったのとスタートをしくじったことを考えたら、やっぱり今日のがまし
だったんじゃないかと思います。
ジブリーダーとかカニンガムはうだと話して少しずつ合わせていけたので、また再現できるように調整していきたいです。

それから、スタートはZ旗に引っかかってしまい+17でした。。
スナイプはルール的にブラック旗は使わないのでZ旗までらしいです。
並ぶのはやめでライン高めで、いつもとちょっと違う感覚の
スタートで、うまくいきませんでした。
今後は他大にもまじって練習したいです。



それから、土曜よるはハーバー目の前のかながわ女性センターに真利奈と泊まりました。
夜は観光街に一緒に行った真利奈が猫をわしづかみして持ち歩くので、いろんな人に
「かわいいですね~(ネコが)」と声掛けられまくって、恥ずかしい思いをしたことを
除けば1600円でとっても快適で楽しかったです。
事業仕分けされないといいけど・・


ではおやすみなさい

NSC

2010年08月15日 22時00分56秒 | Weblog
National Security Council
http://www.whitehouse.gov/administration/eop/nsc/
ではありません。

North Sail Cup:東日本スナイプの事です。

毎度今晩は、武尾です。

昨日は怒涛のように投稿があったのに今日は全くないなんて・・・


東日本スナイプの結果が出たようです。
http://snipekanto.hp.infoseek.co.jp/result_2010_augst.pdf
セール(艇体)

29604(30785):59位←田島・宇田川
28738(29604):82位←監督・豆太郎/まりな
28511(29279):64位←太郎・正



ちなみに・・・
今まで敵なしだった白石氏:3位

逗子開成の内田先生:32位

学生トップの木内氏:5位


ZFPという見慣れぬ文字もあります。Z旗も今回は使われたんでしょうか。



レースの詳細なレポートはスナイパー達がしてくれるでしょう。

武尾優