おもちゃフォーラムまで、あと5日!

「おもちゃフォーラム」が大きく生まれかわってやってくる!
0歳から99歳まで多世代の方々に、お楽しみいただけます。


◆日 程:2010年11月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後4時まで

◆場 所:東京おもちゃ美術館・四谷ひろば

◆入場料:500円 (2歳以下無料)
     *東京おもちゃ美術館入館料含む
     *期間中の2日間は何度でも入場可

リーフレット(PDF形式)

「森のめぐみの子ども博」開催案内




小中学生~大人向け
「おもちゃフォーラム」いちおしポイント


おもちゃは、小さい子どもだけのもの。そう思っていませんか?
小中学生から大人こそ、夢中で遊べるコーナーをご紹介します!

世界のアナログゲームまつり

世界のボードゲームやテーブルゲームが集合。
各ゲームを女流棋士や世界チャンピオン、日本代表選手をはじめとする
一流プレーヤーが遊び方や楽しみ方を教えてくれます。

11/6(土)

どうぶつ将棋
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)



カコモ
(財)日本棋院 新海洋子



オセロ
日本オセロ連盟 坂口和大


テーブルサッカー
NPO法人日本テーブルサッカー協会



ギガミック&ウェイキック
(株)CASTJAPAN



11/7(日)

ボードゲーム
NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ



バッグギャモン
日本バックギャモン協会



テーブルサッカー
NPO法人日本テーブルサッカー協会


ギガミック&ウェイキック
(株)CASTJAPAN



フォーラムで会える!お楽しみ

*Bon Bon Marche*
毎週末、美術館館内で大人気のおしゃれでかわいいミニミニお菓子の販売
可愛いクマさんクッキーやお洒落なプチキッシュのお店OPEN! 
販売協力:猪谷仁美



手回しオルガン紙芝居
ジャグリングなどの愉快なパフォーマーが館内随所に現れます


おもちゃ美術館も同チケットで入れるので、
1日では楽しみきれないおもしろさ。

テディベアが人気の「私のシュタイフ展」は、フォーラムの最終日を持ちまして閉幕となります。
お見逃しなく!



【主 催】認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・東京おもちゃ美術館
【共 催】四谷ひろば
【後 援】林野庁/新宿区/新宿区教育委員会/新宿区社会福祉協議会/
日本木材青壮年団体連合会
【特別協賛】(株)内田洋行

【協 力】
◆アナログゲームまつり:
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)/NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ/NPO法人日本テーブルサッカー協会/日本バックギャモン協会/(財)日本棋院 新海洋子/日本オセロ連盟 坂口和大/(株)CASTJAPAN
◆木工イベント: 番匠智香子/ぐんま木夢サークル「木っころの会」/スマイルワークス 神岡学/村井中(科学を楽しむ木の遊び具)
◆移動おもちゃ工房:おもちゃのこまーむ
◆イベント:全日本独楽回しの会/日本おもちゃ病院協会/Bon Bon Marche/
◆企画:(有)プレア/ただじゅん企画/アトリエ・そう わーくす
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )