我が家にサンスベリアが2鉢あります。昨年末、水を与え過ぎて根腐れをおこし、数本ずつ枯れてしまいました。あわてて専用の用土で植え替えたところ元気になって、今、それぞれの鉢に新芽を出しています。空気浄化作用があるとのことで、今度は大事に育てようと思っています。
黄緑色のきれいな新芽をのぞかせています。この鉢は3本目です。
同じ鉢です。両脇の2本は2週間ぐらい前に芽を出し、ぐんぐんと伸びています。
もう一方の鉢です。芽を出してまだ4~5日です。この鉢では2本目です。
冬は全く水を与えてはいけないようです。夏は乾いたらたっぷり与えています。
数年前一度花を咲かせました。花は環境が整わないと何年も咲かないそうです。
咲くのは7月末~8月頃、今年は期待しています。花言葉は、永久・不滅だそうです(いいね)。
なお、別名サンセベリアとも、トラノオ(虎の尾)ともいうそうです。