goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々

~感じるままに~

雛が成長し、4羽とも元気に飛びまわっていました。

2013-09-14 21:02:27 | ヒヨドリ

夕方、近くの公園の方で、ヒヨドリがにぎやかに鳴いていました。行ってみると、公園のそばの柿の木に数羽のヒヨドリが群がっていました。数えてみると。丁度6羽いるのが確認できました。
あの親子に間違いないと思われました。

Dscf8200_1
熟して色づいた実もなっていたので、食べに来ていると思われました。
真ん中辺りにじっととまっていた1羽だけを写すことができました。
あとの5羽は、食べているというより、飛び回って、遊んでいるようでした。

Dscf8200_2_2
中央付近をトリミングしてみました。
大きなしっぽが見えたので、雄(父)鳥たと思われました。
じっとしてとまっていたのは、この1羽だけでした。みんなを見守っているようでした。
中央右端のオレンジ色のものは柿の皮のようでした。

我が家の垣根から雛が2羽ずつ巣立ったのは、8月30日と31日でした。
2日とも、大雨の日でした。気温も上がらず、夜は寒く感じました。
猛暑日の連続から一転したこんな日に巣立ったので、ちゃんと生きのびているか心配でしたが、今日見たヒヨドリ6羽は、あの親子に絶対に間違いないと思います。

生物の生きる力は、本当に素晴らしいですね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする