今日も朝から雨が降っています。
ということで、一昨日動画で撮っていたモズの鳴き声をアップしてみました。
「ジキ ジキ ジキ ジキ・・・」という鳴き声だったので、地鳴きのようです。




写真は動画から切り取ったものです。 夕方5:00頃撮影していました。
モズの雄です。黒くて濃い過眼線がオスの特長で、雌雄とも鷹のようなクチバシをしています。
モズは、「百舌」とも書くように、物まねが得意で色々な鳥の鳴き声をするそうです。
このとき鳴いていたのは、モズ特有の地鳴きのようです。
地鳴きは、コミュニケーションや警戒などのために出す鳴き声だそうです。
ほかにさえずりがあり、さえずりはモズの高鳴きと称され、甲高い鳴き声です。
動画をクリックしてみてください。尾の動きも面白いです。
モズの雄です。黒くて濃い過眼線がオスの特長で、雌雄とも鷹のようなクチバシをしています。
モズは、「百舌」とも書くように、物まねが得意で色々な鳥の鳴き声をするそうです。
このとき鳴いていたのは、モズ特有の地鳴きのようです。
地鳴きは、コミュニケーションや警戒などのために出す鳴き声だそうです。
ほかにさえずりがあり、さえずりはモズの高鳴きと称され、甲高い鳴き声です。
動画をクリックしてみてください。尾の動きも面白いです。