ツユクサ(露草)によく似た白い花が咲いていました。
白い花の「白花露草」とは別属の「トキワツユクサ(常磐露草)でした。
昨朝05:45頃出会いました。
こんなところで咲いていました。
トキワツユクサ(常磐露草)は外来種で、要注意外来生物に指定されているとか。
ツユクサ科ムラサキツユクサ属の、常緑の葉に白色の花を咲かせる多年草だそうです
黄色いおしべが6本、めしべが1本、細い糸のようなものはおしべの毛だそうです。
日本に古くからあるシロバナツユクサ(白花露草)に似ていますが、
これはツユクサ科ツユクサ属の一年草で別属だそうです。
「白花露草(2020.7.23UP)」はこんな花でした。
白い花の「白花露草」とは別属の「トキワツユクサ(常磐露草)でした。
昨朝05:45頃出会いました。
こんなところで咲いていました。
トキワツユクサ(常磐露草)は外来種で、要注意外来生物に指定されているとか。
ツユクサ科ムラサキツユクサ属の、常緑の葉に白色の花を咲かせる多年草だそうです
黄色いおしべが6本、めしべが1本、細い糸のようなものはおしべの毛だそうです。
日本に古くからあるシロバナツユクサ(白花露草)に似ていますが、
これはツユクサ科ツユクサ属の一年草で別属だそうです。
「白花露草(2020.7.23UP)」はこんな花でした。