「四季折々」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 332452 | ||
![]() | 最高でした。~長寿園の桜~ | |
昨日、縮景園(広島市中区)の桜の標本木が満開になったそうです。 今日午前、長寿園(同中区)に行ってみました。 満開でした。きれいでした。 | ||
更新日時 | 2015-04-14 08:45:51 | |
登録枚数 | 11 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 写真 花 風景 |
ch 332353 | ||
![]() | 田舎も花盛りでした。 | |
広島市の北部に位置する、安佐北区白木町へ帰ってきました。 中区あたりに比べると、かなり寒い地域です。 今日は、県北三次・庄原では真夏日だったとか、 白木町辺りでも最高気温は20度を超えていたようでした。 あちこちで梅と桜の競演など、花盛りでした。きれいでした。 山の鳥も麓に出てきていたりして、のどかでした。 | ||
更新日時 | 2015-03-30 19:51:52 | |
登録枚数 | 12 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 写真 花 風景 小鳥 |
ch 331122 | ||
![]() | 新白島駅 - - JR山陽線とアストラムラインの連結新駅 - - | |
3月14日に開業した、新白島駅へ行ってみました。 アストラム牛田駅から本通り方面行に乗車、新白島駅で下り、また引き返してきました。 大変便利になりました。 | ||
更新日時 | 2015-03-19 21:10:40 | |
登録枚数 | 15 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 電車 写真 まち歩き |
ch 326638 | ||
![]() | 不動院の早春 | |
立春の午前、不動院に立ち寄ってみました。 コブシ(拳)とハクモクレン(白木蓮)のつぼみが大きく膨らんでいました。今年は平年より早く咲きそうでした。 | ||
更新日時 | 2015-02-04 15:45:59 | |
登録枚数 | 9 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 花 写真 |
ch 326209 | ||
![]() | 二ヶ城山のアテツマンサク | |
今年は少し早く咲き始めたようです。 アテツマンサク(阿哲満作)は、マンサク科マンサク属の落葉小高木で、牧野富太郎博士が大正2年に岡山県阿哲地域の山中で発見してこの名がつけられたとか。 中国地方から四国・九州に分布しているそうです。 普通のマンサクの基部(萼)は赤色ですが、本種は基部も黄色いのが特徴だそうです。 | ||
更新日時 | 2015-01-31 20:41:45 | |
登録枚数 | 10 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 登山 写真 花 |
ch 325880 | ||
![]() | 菜の花 | |
まだ寒の内というのに菜の花が咲いていました。 春にいち早く咲く花は黄色が多いですね。 なぜでしょう。調べてみました。 黄色が花粉を運ぶ昆虫に一番目につき易い(目立つ)色だそうです。 寒さに強いハナアブやハエの好む色が黄色なので、早春に黄色の花が多いのだそうです。 | ||
更新日時 | 2015-01-28 19:46:10 | |
登録枚数 | 6 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 写真 花 |
ch 325814 | ||
![]() | 諸木川周辺の小鳥たち | |
今日は3月上旬の気候になるとの天気予報でした。 午前中諸木川沿いを歩いてみると、周辺でたくさんの小鳥達と出会いました。 暖かくて天気がよいと、エサにもよくありつけるようでイキイキしていました。 | ||
更新日時 | 2015-01-27 17:05:11 | |
登録枚数 | 11 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 写真 小鳥 |
ch 322492 | ||
![]() | ジョウビタキ雄の大バトル | |
ウォーキング中、ジョウビタキの可愛い雌と出会いました。陽射しを受けて気持ちよさそうに飛び回っていました。 そこからはかなり離れたところでしたが、今度は2羽の雄と出会いました。この2羽は縄張り争いをしているようで大バトルを繰り広げていました。 | ||
更新日時 | 2014-12-28 08:47:16 | |
登録枚数 | 17 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 小鳥 |
ch 322244 | ||
![]() | ネコ駅長(芸備線志和口駅)「りょうま」くん | |
田舎(家内の実家)へ帰ったついでに、近く芸備線志和口駅へ行ってみました。 いました、いました。ネコ駅長のりょうまくん、朝からしっかり業務をこなしていました。 | ||
更新日時 | 2014-12-26 08:36:04 | |
登録枚数 | 16 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 写真 |
ch 322156 | ||
![]() | 広島城のクロガネモチ | |
被爆樹木のクロガネモチの巨木、真っ赤な実をたくさんつけていました。その見事の樹姿に感動しました。 | ||
更新日時 | 2014-12-24 20:10:49 | |
登録枚数 | 6 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 写真 |