囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

所戦平和のための戦争展 1日目

2024-08-25 01:54:07 | 憲法9条、大好き!

戦争展1日目、9時から準備を始め11時までには展示なども終わり、12時45分、所沢うたごえ合唱交流会の平和の歌でオープンしました。

実行委員長の挨拶の後、最初のイベントは反核法律家協会会長の大久保賢一弁護士のお話がありました。

会場いっぱいの来場者の前で「核兵器と憲法9条」のテーマで熱弁です。NHK連ドラの「寅に翼」の原爆被害国家補償の問題も引用しながら核兵器廃絶を訴えました。

原水爆禁止広島大会に参加した若い女性二人が原水禁大会の報告をしました。若い人の感性での報告はとても新鮮でした。

私も中国帰国者問題の展示をしましたが、娘からは「字が多すぎて読む気になれない」と苦言をもらいました。今後の展示に改善すべきことだと思いました。

縁日コーナーには小さな子どもさん来てくれて、ホットしました。

明日は私の担当するイベントもあります。沢山の方が来てくれるよう期待しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢・平和にための戦争展 最後の準備会・・・

2024-08-22 09:06:16 | 憲法9条、大好き!

所沢・平和のための戦争展の最後の準備会でした。

展示、イベントの確認をし、参観者をいかに増やすか も相談しました。

事務局ではこんな努力もしています。

航空公園駅から解除まで立て看板も経てることにしました。

会場ではうちわも用意します。

子どもさん向けに屋台コーナーも作ります。

そのグッツです。

クイズの景品の駄菓子も用意しました。

みんなの知恵と力を合わせてひとりでも多くの方に見の来てもらいましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澤地さんの勇気に学んで・・・

2024-08-18 07:00:50 | 憲法9条、大好き!

昨日の夜、民放TBSの「報道特集」という番組を録画したものを見ました。

私たちが所沢でもやっている「3の日行動」の提唱者です。

澤地さんは93歳です。

満州で終戦を迎え 「国が何か間違えた大きなことを決めるときには、弱いところへみんなしわ寄せが来る。」と言いました。また、澤地さんの叔父さんは終戦時に家族と共に自決したそうです。
軍人勅語に国民には「捕虜になるな」と命じながら敗戦の責任を取った軍人や為政者は殆どいません。
 
その言葉のひとつひとつがとても重かったです。
「9条の会」の呼びかけ人でもあります。今や呼びかけ人で健在なのは澤地さんだけになりました。
命を懸けて「戦争だけはダメ」と必死に呼びかける沢地さんに学び、私たちも「3の日行動」を続けてゆきたいと思います。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の街の「終戦日の行動」・・・

2024-08-16 09:52:51 | 憲法9条、大好き!

昨日は79回目の終戦の日でした。私は正午のテレビ中継に会わせて黙とうしました。愚かな戦争で亡くなつた方々に報いるのは「再び戦争をしないと誓った平和憲法9条を守ること」だと思いながら・・・。

夕方5時前、所沢市内3団体共催の「終戦の日駅頭宣伝」に参加するため所沢駅東口に行きました。

所沢うたごえ喫茶Love&Peaceも横断幕を張って参加しました。

所沢市内の平和を愛する市民団体が次々にマイクで道行く人に戦争の惨禍と平和の尊さを訴えました。

キリスト教教会の牧師、弁護士、婦人団体、舞台俳優などに交じつて私たち所沢うたごえ喫茶Love&Peaceも平和のうたを披露しました。

「あの日の授業~新しい憲法の話」です。こんな歌です。

♫♫♫♫♫

■1947年、当時の文部省が発行し52年3月まで使われた教科書「新しい憲法のはなし」から引用している。フォーク・シンガー笠木透が中東湾岸戦争の翌年、1992年に創作。
 国運のPKO(Peace Keeping Operation)の名のもとに自衛隊海外派兵が立法化された時であり、コンサートの新曲を考えていた笠木透はこの教科書と、それを教えた先生を思い出したという。
 ♪~あの日の先生は涙ぐんでいた 教え子を戦場に送ってしまった自らをせめておられたのだろう… 「戦争に負けて突然”民主主義””自由””基本的人権”といった言葉が先生の口から発せられ、めんくらった」「よく理解はできなかったが、先生が一生懸命だったことだけは覚えている」と述懐している。

アコとギターの伴奏で教科書の「戦争の放棄」の文章をセリフにして歌の間奏にいれたものです。

埼玉市民連合の方も横断幕を持って参加しました。

参加者は75人、もっと多くに方に運動の輪を広げて、日本が世界に誓った「戦争をもしない!」という約束を守り続けて行こうと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからも 戦争のない平和な戦後を!

2024-08-05 10:16:12 | 憲法9条、大好き!

俳優の吉永小百合さんは、1945年生まれだそうです。そんな吉永さんは「戦後」という言葉にこだわっているそうです。吉永さんにとっては「戦後」はという言葉は「戦争のない平和な時代」と同意語で、「いつまでも戦後が続いて欲しいと願っている」と語っています。私も同感です。

79回目の終戦の日がやってきます。

恒例の不戦の誓いを新たにする「終戦の日」の駅頭宣伝を行います。

私たちは所沢うたごえ交流会の有志で「青い空は」と「折り鶴」を歌います。

近隣の方の参加をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする