昨日の東京新聞の夕刊に予告記事が出ました。

「この道」という連載記事で各界の方が自分史?のように自らの生きてきた道を綴っています。
次回は、河合弘之弁護士の話です。
タイトルが刺激的で「悪党の弁護士から脱原発へ」とあります。
何をさして「悪党」というのかは連載を読まないとわかりません。
私は、河合弁護士が作った「脱原発」の映画などを見ました。
3:11福島原発事故までは。私は原発に関してノンポリでした。河合弁護士がどんな経緯で「脱原発」になり「さよなら原発」を実現するためにはどうしたらよいか を書くと思います。
連載を今から楽しみにしています。

「この道」という連載記事で各界の方が自分史?のように自らの生きてきた道を綴っています。
次回は、河合弘之弁護士の話です。
タイトルが刺激的で「悪党の弁護士から脱原発へ」とあります。
何をさして「悪党」というのかは連載を読まないとわかりません。
私は、河合弁護士が作った「脱原発」の映画などを見ました。
3:11福島原発事故までは。私は原発に関してノンポリでした。河合弁護士がどんな経緯で「脱原発」になり「さよなら原発」を実現するためにはどうしたらよいか を書くと思います。
連載を今から楽しみにしています。