公営の博物館、資料館などは、祝日の次の日は「休館日」と言うのは、「常識」なのでしょうか? その事で、一日、棒に振る羽目になりました。
年金者組合所沢支部のバスハイクの下見に出かけました。
最初に行ったのは今年、国宝になった妻沼聖天山でした。
昔から本殿の彫刻が見事なことで有名でした。しかし、長い年月を経て彩色その他がいたんでいました。地元の人たちがその本格的な修理のために浄財を寄進して見事に昔の姿に蘇りました。日光の東照宮は権力者がその財にものを言わせて作りました。妻沼の聖天山は創建当時も、今回の修復も地元の人など庶民の力で成し遂げた点が全く違います。
ガイドの説明を聞きながら彫刻を見ましたが、実に見事なものでした。これは必見に値すると思いました。
昼食は道の駅めぬま でとりました。2階のレストランは見晴らしもよく明るく、館内には地元の名産品が揃い、庭はバラ園にもなっていました。
ここも気に入り、バスハイクの昼食も予約しました。
次に行田市にある県立さきたま史跡の博物館に行きました。バスハイク当日の博物館の説明も予約しました。そして、古墳群も見学しました。
古墳群は、当日、各自の体力に合わせて見てもらうことにしたいと思いました。
そして、最後に11月に封切りされた映画「のぼうの城」の資料なども展示され、その舞台となった忍城が復元されている行田郷土博物館に行きました。来館の理由、日にち、人数を話し、バスの駐車場の説明も聞き、これで下見が終わったと思いました。
ところが、最後の最後で係の人が会館カレンダーに予約を記入しようとして、始めて「あれ、その日は祝日の翌日ですので、”休館日”で、利用できません」と言われました。月曜日は避けてバスの手配などしたのですが、「祝日の翌日が休館日」とは想定外でした。
一日かけた下見が無駄になり、計画全体を見直さなければならなくなりそうです。
バスハイクの行先をどうするか、改めて考え直さなくてはならなくなり、頭が痛くなりました。ドット、疲れの出た一日でした。
年金者組合所沢支部のバスハイクの下見に出かけました。
最初に行ったのは今年、国宝になった妻沼聖天山でした。
昔から本殿の彫刻が見事なことで有名でした。しかし、長い年月を経て彩色その他がいたんでいました。地元の人たちがその本格的な修理のために浄財を寄進して見事に昔の姿に蘇りました。日光の東照宮は権力者がその財にものを言わせて作りました。妻沼の聖天山は創建当時も、今回の修復も地元の人など庶民の力で成し遂げた点が全く違います。
ガイドの説明を聞きながら彫刻を見ましたが、実に見事なものでした。これは必見に値すると思いました。
昼食は道の駅めぬま でとりました。2階のレストランは見晴らしもよく明るく、館内には地元の名産品が揃い、庭はバラ園にもなっていました。
ここも気に入り、バスハイクの昼食も予約しました。
次に行田市にある県立さきたま史跡の博物館に行きました。バスハイク当日の博物館の説明も予約しました。そして、古墳群も見学しました。
古墳群は、当日、各自の体力に合わせて見てもらうことにしたいと思いました。
そして、最後に11月に封切りされた映画「のぼうの城」の資料なども展示され、その舞台となった忍城が復元されている行田郷土博物館に行きました。来館の理由、日にち、人数を話し、バスの駐車場の説明も聞き、これで下見が終わったと思いました。
ところが、最後の最後で係の人が会館カレンダーに予約を記入しようとして、始めて「あれ、その日は祝日の翌日ですので、”休館日”で、利用できません」と言われました。月曜日は避けてバスの手配などしたのですが、「祝日の翌日が休館日」とは想定外でした。
一日かけた下見が無駄になり、計画全体を見直さなければならなくなりそうです。
バスハイクの行先をどうするか、改めて考え直さなくてはならなくなり、頭が痛くなりました。ドット、疲れの出た一日でした。