囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

国会議員の資質・・・・

2018-07-31 14:17:26 | 囲碁きちのつぶやき

私は文章が下手なので、自分の感じたことをうまく文章で表現できません。その為、新聞記事から、自分が感じたことを代弁するような記事を見ると、よく引用させてもらいます。

そんなひとつが、昨日の東京新聞の「本音のコラム」の記事でした。看護師の宮子あずささんが日本看護連盟が国会に送り込んだ「看護系国会議員」?についてこんなコラムを書いています。

最近起きた一連の事件・事象について、看護師の立場からの声です。杉田水脈氏の投稿に、「患者の人権を守るべき立場の看護師として何等対応していない」と看護連盟の国会議員を非難しています。

全く、同感です。どうぞ、ご一読ください。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10周年をめざして・・・

2018-07-30 16:32:22 | うたごえ

今日は、所沢うたごえ喫茶LOVE&PEACEの実行委員会を開きました。オープン以来、丸8年が経過しました。毎月の例会でも、事前事後に簡単な打ち合わせは行っていますが、「運営についてゆっくり話し合いましょう」と時間をとって行いました。

会場は、所沢駅近くの小さなカフェで美味しいランチを食べながらの話し合いでした。

テーマの一番が、「会場に入りきれないお客様をどうするか?」でした。現在の会場は満席で60人程しか入れません。そこへ、毎回70人以上が来てしまうのです。

「別の会場を探す」「定員になったら、入場をお断りして帰ってもらう」「予約券を配る」「開催回数を増やし、二部制にする」などなど、いろいろの意見が出されました。

いつも繰り返し話し合われていることの繰り返しです。「お客様をどう増やすか?」より難しい問題です。

みなさん楽しみにして来てくれるのですから、なるべくお出でになった方全員に入場してもらうことにしました。60人をオーバーした場合は、その人数分だけ、スタッフが外に出て対応してみようと言うことになりました。

その他、「所沢うたごえ合唱交流会への参加」「所沢地域メーデー舞台への参加」なども話し合いました。最後に、2020年2月に迎える「オープン10周年記念イベントをどうするか」の問題も、予備討論しました。

3時間以上かけて、当面の問題を話し合いましたが、「楽しく、みなさんに親しまれるLOVE&PEACE」をめざして、建設的な意見がいろいろ出された有意義な実行委員会でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜馬を聴く・・・

2018-07-29 18:05:54 | 日記

今日は、連れ合いの病のリハ仲間のWさんが主宰する音楽堂へ、ピアノの演奏会を聴きに行きました。

演奏者は、1992年生まれの若手ピアニストの高木竜馬さん。世界各地で演奏活動を続けている方で、久しぶりに日本に帰って来ての演奏会だそうです。

会場は、東京の足立区の小さな音楽堂でした。

会場の天井です。木製のこじんまりしたホールでした。

60人も入ると満席となる会場でした。 

目の前で演奏が聴けるとあっては、中世の宮廷のサロンコンサートのような雰囲気でした。

この小さな会場で高木竜馬さんの演奏を聴きました。ショパンやシューマンの名曲を沢山聴きました。驚いたのは、高木さんは、2時間半の演奏をすべて暗譜で演奏したことです。

ピアノ演奏だけをこんなにゆっくり聴くのは初めてです。とても贅沢な至福の時間を過ごしました。

若いだけに、高木さんには今後の活躍を期待したいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「外出」、でも、高いタクシー代・・・

2018-07-28 18:08:24 | 日記

特養施設に入所している98歳の母親が、身体のアチコチにイボが出来て、衣類の脱着の時にこすれて痛いと言い出したそうです。施設のスタッフの方が病院を探してくれてました。

台風接近の警報の中、朝、一番で施設に行きました。

病院に連れてゆくのは、家族の役目です。介護タクシーを頼みました。

 

病院は施設から1km程のところでした。

母親にすると「久しぶりの外出です」 でも、雨の中、病院へ行くのではいかにも切ないです。

かかったのは「形成外科」で最近開設されたようで、診察日も土曜日だけでした。

看護師さんも、医師も親切で10分程でイボを除去してくれました。特に、薬も処方されず、「なんもなければ、もう来なくてよい」と言われ、家族としてはホットし、本人も納得したようです。

診察が終わり、会計も済んで帰りも介護タクシーを呼びました。

運転手さんも車いすの乗降に慣れているようで、親切でした。

往復2時間で今日の病院を無事、終わりました。

でも、施設に帰着して、介護タクシー料を請求されて、ビックリしました。

往復で、6,640円でした。何やら、予約料、案内料などいくつか書いてありましたが、往復で3kmにも満たない距離の料金としてはいかにも高すぎます。

今後、介護タクシーを使うのは考えなくては と思いました。

タクシー会社でも、車いすを乗せられるタクシーがあります。ただし、行くときは「予約」できますが、帰路は、福祉車両が空いていないと来てもられないと、以前言われました。

何か、良い方法はないか? と考えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに負けず、ザル碁・・・

2018-07-27 17:52:46 | ざる碁が趣味

今日は年金者組合の囲碁サークルの例会でした。暑さにもめげず、珍しく二桁の10人が集まりました。

有段者が2面打ちで初心者の指導もしました。

今日の私の成績は、2盤打って1勝1敗でした。2盤目は、最後の最後にダメが詰まり、手が生じたのに気がつかず、一手バッタリの投了となりました。反省!

先日、三陸海岸の旅で大船渡の碁石海岸に寄りました。丘の上のレストハウスにこんな碑がありました。

「囲碁のまち大船渡碁石浜碁盤」の碑があり、石の碁盤が置かれていました。

私の記憶では碁石の白は日向のハマグリ、黒石は那智の黒石 と聞いていたので、この碁石浜が実際の碁石とどんな関係があるのかは、わかりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする