囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

駅ピアノ、復活してください・・・

2024-10-31 07:57:18 | 囲碁きちのつぶやき

所沢駅構内には、誰でもが弾ける駅ピアノがありました。

しかし、予定期間終了と言うことで2024年7月7日に撤去されました。

当時から、撤去を惜しむ声が市役所などに寄せられていました。しかし、「予定期間終了」と言うことで撤去されてしまいました。

今日の東京新聞の埼玉版の記事です。

「暮らしを楽しむ街に!」、そして地域の「ハブ駅」をめざすとしたら「駅ピアノ」はふさわしいと思います。

そんな思いから市民の有志が「駅ピアノ」復活の願いを束ねて市議会などに働きかける署名運動を始めました。

小さなアクションですが、賛同の方のご協力をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運転免許証、自主返納・・・

2024-10-30 08:57:40 | 連れ合いの病気

私の連れ合いが呼吸器疾患のため、「車の運転中にせき込んだりしたら危ない!」と言うことで自動車運転免許証を自主返納しました。

警察署から感謝状もどきのクリアㇷアイルをもらいました。

連れ合いは、義母(私の母親)の介護のため、60歳代で運転免許を取りました。爾来、義母の病院通い、集会所などへの送迎、買い物など何かにつけて、車を運転しました。その間、約20年間でした。私もお酒を飲んだ時など運転をお願いしました。でも、これからはそれもかなわず、今では私が一番困ります。

警察で「市役所に行けばトコロバスの無料乗車券がもらえる」と言われ、担当課に行き無料乗車券を頂きました。

有効期間は 1年間で 50回分です。

連れ合いは外出するときは車いすですので、バスに乗ることは考えていません。その上、トコロバスは使い勝手が悪く、コースや運行時間など利用者からも不評です。

同居の家族も利用できるそうですので、何かの時には私が利用しようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口が回らない! 早口言葉

2024-10-29 14:07:03 | うたごえ

昨日は年金者組合のうたごえサークルの例会でした。

指揮者の方が育休のため、伴奏の先生がキーボードで指揮と伴奏をしてくれています。

私は伴奏の先生のボイトレが好きです。この日もレジメを用意してくれました。

青山学院大学駅伝部も行っていると言う呼吸法を教えてくれました。

4-4-8 呼吸法を初めて知りました。

毎回早口言葉もやっています。でも、ろれつが回ら ず、何を言っているのかわからなくなってしまいます。

言葉を使ってのリズムとりも参考になりました。

右に表示されている音符を 左の言葉を使って リズムの練習をするので 比較的にわかりやすいです。

長いことコーラスの練習をしていますが、音符は読めない リズムは取れない でみなさんに迷惑をかけています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜べない選挙結果・・・

2024-10-28 10:51:15 | 囲碁きちのつぶやき

短期決戦の総選挙が終わりました。

連立与党の後退、立憲などの野党の躍進 と言われていますが、どうも私には喜べません。

私の住む埼玉8区では自民党の裏金候補が当選しました。

市民団体の「埼玉8区の会」の活動が実り、立憲野党が共同して統一候補がたてられていれば勝てた選挙区だっただけに残念です。立憲野党の猛省を促したいです。

また、国会での改憲勢力の動向が最も心配でした。

今日の東京新聞の小さな記事です。

改憲勢力が優に 3分の2 を越えています。記事にもあるように改憲をめざす 自民、日本維新の会、公明、国民民主、参政などを合算すると 350を越えるそうです。

衆参両院でいずれも 3分の2 を越える状態が続いています。

戦争体験者の私は、憲法9条が壊され、日本が再び戦争をする国に一歩も二歩も近づいた と思い背筋が寒くなりました。戦争しない国を守る為に頑張らなければ! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった所沢ㇷエスティバル2024

2024-10-27 15:08:36 | 日記

所沢・中国帰国者交流会のみなさんが所沢航空公園で行られた市民フエスティバルに出店すると言うので応援に行きました。

広い会場いっぱいにいろいろの出し物があり、会場内を探し歩くのも大変でした。

車いすの連れ合いを同道して歩くのも大変でしたが所沢・中国帰国者交流会の出店に何とかたどり着けました。

手作りの水餃子、牛スジ煮込み、花巻や飲み売っていて賑わっていました。毎年出店していると言うことでみなさん手慣れたものでした。

私たちは初体験ですので店先で宣伝を宣伝をしました。

「手造り水餃子は如何ですけ?」「本場もので美味しいですよ!」などと通る方に声かけをしました。

売れ行きは上々で、テントの中では餃子を作るのが間に合わない程です。

買っていただいた方にはテントの中で食べてもらいながらの交流です。

中国の方と結婚された方がいたり、チョットした国際交流もしました。

正午頃、私たちの店の向かい側で埼玉県消防隊の吹奏楽の演奏が始まりました。

なじみ深い曲を何曲も見事に演奏し、聴衆のみなさんが大きな拍手をしていました。

その演奏者の中に私たちの姪っ子の姿もありました。

演奏後、姪っ子が車いすの私の連れ合いを見つけ、束の間の近況報告などをし合いました。

雨にも降られず、中国帰国者交流会のみなさんの応援が出来、思いがけず姪っ子にも会えた楽しいヘスティバルでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする