囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

所沢うたごえ喫茶 9月例会

2012-08-31 14:25:54 | うたごえ
暑かった8月が終わり、9月になります。
月が替わると、所沢うたごえ喫茶の例会を迎えます。
例会は、毎月第一月曜日だからです。
お近くの方、よろしかったら、お出かけください。
涼しいホテルの会場で楽しく歌いましょう。



会場のホテルの入口には、こんなのぼりを出しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番

2012-08-30 20:03:51 | 囲碁きちのつぶやき
今朝早く、連れ合いが山に出かけました。
地元の新日本婦人の会のハイキング小組の仲間と東京の最高峰 雲取山(2017m)に登るためです。



電車で奥多摩駅で降り、バスで奥多摩湖奥の鴨沢まで行き、登山口に入るようです。七つ石小屋をこえて、今夜は山頂近くの雲取山荘に泊まり、明日は同じ道を下山するようです。

私は、前に元の職場の山仲間と登っています。その時は、秩父の三峰神社から入り、雲取山荘に泊まり、鴨沢に下りました。
雲取山荘では東京の夜景がよく見えたのが印象に残っています。



当時は、スカイツリーなどありませんでしたが、今は晴れていればそれも見えるでしょう。

前に行ったことがある言うことで、今回は「お留守番」です。
なにせ、92歳の私の母親と同居しており、今流行りの「老老介護」のためです。
母親も年々、体力が衰え、ふとんの上げ下げも不自由になりました。そんな訳で、日中はともかく夜間は家を空けられなくなりました。
私自身、ハイキングに行く機会が段々なくなり、できれば今回も一緒に登りたかったのですがそれもかないませんでした。
残念な気持ちで我が家のベランダから月を見ました。多分、雲取荘からも東京の夜景と月が見られているでしょう。


8月の 名残の月を 仰ぎ見る 雲取の月も かくありなんと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん!

2012-08-29 16:53:31 | アコーデイオン
昨夜は、宮寺アコーディオンサークルの8月最後の練習でした。
11月にサークルの発表会が予定されていますので、その企画だ段々、具体的に検討されだしました。
会場は、公民館のホールです。100人以上が楽に入れる細長い部屋です。昨年までは「短辺」の方に演奏場所を設定したため、一番奥の人たちは演奏が聴こえないとの意見が出ていました。
そこで、今年は「長辺」の中央に演奏場所を作ろうということになりました。窓を背にすることになるので、「光除けに後ろにカーテンをしては?」ということになりました。
人形劇もやっているメンバーのモコモコさんが、人形劇で使うカーテンを持参しました。



色はともかく、幅や長さなどどうするか、これからみんなで相談することになります。サンプルのカーテンの前で練習するメンバーです。

このサークルの発表会は、「うたごえはアコーディオンと共に」というサブタイトルがあります。アコの伴奏で、うたごえ喫茶風にみなさんに歌ってもらいます。これが地元の方々に好評で、毎回100人位の方が歌いに来てくれます。

みんなで歌う曲が15曲、合奏が4曲、ソロ演奏が5~6曲、講師の中山英雄先生の演奏と盛り沢山です。

それは良いのですが、とにかく技量のない私には大変です。曲数が多く、曲が全く仕上がらないのです。気持ちだけは焦るのですが、この暑さでアコの練習どころでないのが悩みの種です。結果

腹だして 今日も昼寝で ひと休み 冷凍マグロの 姿のように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコ演奏交流会・会場案内

2012-08-28 13:44:02 | アコーデイオン
アコディオンサークル「ゼンザーズ」で、関東アコーディオン演奏交流会に出演します とブログで書いたところ、「できたら、聴きにゆきたい」とのコメントをいただきました。
そこで、会場への地図を載せます。



JR京浜東北線「上中里駅」から徒歩7分、または山手線「駒込駅」から徒歩10分です。
私は、駒込駅からアコを担いでゆきます。その頃なら暑さも一段落するでしょう。雨が降らないこと願います。

再度、交流会ご案内をします。

と き 9月23日(日) 午前10時から
ところ 北区滝野川会館
入場券 1,000円

内 容 午前10時から重奏の部・小アンサンブルの部
    午後 合奏の部
    ゼンザーズは午後の合奏の部の最初に演奏します。

ゼンザーズの演奏レベルは名前のとおりですが、その他の団体の演奏はとても勉強になると思います。
よろしかったら、お出かけください。
また、来場の際には、是非”igokiti”に声をかけてください。お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも、「荒城の月」

2012-08-27 20:21:20 | 年金者組合のこと
今日は年金者組合のうたごえサークルの練習日でした。
暑い日が続くため、参加者は少なく、20人でした。



60歳代から80歳代の年金生活者です。
9月30日に出演依頼された医療生協の「健康まつり」で歌う曲目を決めました。



私たちの合唱で、「いのちひからせて」「荒城の月」の2曲を歌います。
その後、会場のみなさんと「みんなで歌おう」で、「青い空は」「わたしの子どもたちへ」「赤とんぼ」「ふるさと」を歌います。
最後に、私たちの合唱で「さよなら」を歌うことにしました。

「荒城の月」は、関東アコ演奏交流会で、ゼンザーズとしても演奏します。しかし、楽譜が全く違います。合唱の方は、混声4部合唱で、伴奏はピアノです。



合唱の楽譜、ピアノの伴奏譜とも、とても複雑で、ゼンザーズのアコの楽譜とはまるで違います。

これからは、二つの「荒城の月」を練習しなければなりません。合唱も、アコも両方おろそかに出来ず、また頭痛の種が増えました。

暑さにも めげず年寄り 集いたり 荒城の月 立派に歌うため
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする