囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

今年を振り返って!

2013-12-31 08:50:01 | 囲碁きちのつぶやき
マイ ムービー 所沢地底のうた合唱団


今日は、大晦日です。
そこで、私の今年の3大ユース書いてみます。

1 4月13日、所沢うたごえ交流会で、荒木栄の組曲「地底のうた」を合唱したことです。年金者組合の男性を中心に「所沢地底のうた」合唱団を組織して、11分間の全曲を歌いました。
そして、この映像をユーチューブにアップしました。今朝見たら、アクセス数は666回でした。
「決して上手な合唱ではないが、歌い手の気持ちが込められていた」と言うのが大方の評でした。

2 7月26日、花の名山 白山に登りました。



連れ合いと二人合わせて年齢が150歳。それでも、何とか頂上に立つことが出来ました。頂上はガスで、日の出はおろか何も見えませんでした。今の世相を表しているようでした。
でも、元気で二人で登れたことを良し とし、これからも体力に応じた山登りをつづけたいとおもいました。


3 12月、友人のKさんからジュリエッティー52 と言うアコーディオンをもらいました。



41鍵 120ベース の立派なものです。
いつまでたってもさっぱり上達しないアコーディオンですが、みなさんの好意を無にしないよう これからも精進したいと思いました。

一年間、つまらないブログにお付き合いしていただき、ありがとうございました。
みなさんにとって、新しい年が希望が持てる年になることを祈念したいと思います。
どうど、良い年をお迎えください。

今年こそ来年こそと思いつつ新たな年をまたも迎える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出を見に行きませんか?

2013-12-30 09:35:19 | 年金者組合のこと
2014年の元旦は、関東は天気がよく、初日の出が見られるそうです。
私の住む所沢市荒幡富士は、人工で築いた富士塚ですが、東に初日の出、南に富士山が見える市内有数の初日の出を見る絶好のビューポイントです。

所沢の年金者組合ではここで毎年初日の出を見る会を開き、50人以上が集まります。
所沢近郊の方で、興味をお持ちの方がいましたら、ぜひ、ご一緒しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど、なるほど

2013-12-29 10:57:31 | 囲碁きちのつぶやき
12月29日付けの東京新聞朝刊を読んでいて、なるほど、なるほど と相槌を打ちながら読んだ記事が二つあります。




一つは、安倍首相の夫人、安倍昭恵さんへのインタビュー記事です。


安倍首相について
「主人には自分に近い人の声しか届きにくいので、広くいろいろな声を届けたい。主人にはすべての国民の声に耳を傾けてほしい」 と述べています。

その上で、彼女は「脱原発、再生可能エネルギーへの転換をすべきだ」との持論を述べています。趣味で有機農業をしているそうで、TPP(環太平洋連携協定)に加盟すると「遺伝子組み換え的な食品がどんどん入ってきて怖い」。消費税については、居酒屋を経営しているのが「消費税が重荷になる。つぶすわけにもいかず、頑張らねば」とも述べています。

この昭恵さんの声は、ごく普通の国民の声でもあります。
安倍首相は、利益本位で、財界や永田町の取り巻き、官僚、御用学者などの意見ばかり聞かず、それこそ「広く国民の声に耳を傾けてほしい」と私も思います。
興味をお持ちの方は、ぜひ、東京新聞を読んでください。

もう一つは、東京都知事選挙に弁護士の宇都宮健児さんが立候補を決意したとの記事です。

私は、さっそく、自分のフエイスブックにこんな記事を載せました。

都知事選に宇都宮健児さんが立候補するとのこと、嬉しい限りです。
「宇都宮だけど、東京都知事、猪瀬の5000万円問題を徹底追及すのは、健児(=検事)です。」
声なき声を集めて、宇都宮健児さんを今度こそ当選させましょう。
暴走する安倍政権に、首都東京から、ストップをかけましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき

2013-12-28 20:15:11 | 日記
我が家では、昔から年の暮の餅つきは欠かせなかった。
臼でついたこともあるし、縁者の分もついたことがあります。でも、年と共に、その風習は薄れてきました。何よりも、つき手が年をとりそれがかなわなくなったからです。
今では、「もちっこ」と言う電気がまを使って餅を作っています。

連れ合いが、昨日からもち米を冷やしたりして、準備をしておき、今日、お餅をつきました。



まずは、あんころ餅です。あんこも昨日から作りました。餅がつきあがると最初にあんころ餅を作りました。あんこの煮方から、餅のつき方まで指図をするのは93歳の母親です。
この指図がある限り、餅つきをやめることができません。

お昼は、からみ餅 で昼食です。



餅つきをやらないと食べられない料理です。

一日がかりで沢山のお餅を作りました。



その一部です。
以前は、子どもたちも集まり、みんなで餅つきをやったものですが、今では年寄だけの餅つきです。一種の「自己満足」なのでしょうか?

子どもたちは、出来上がった餅を明日取りに来ます。

餅つきにこだわる人が餅をつく年寄だけのさびいし年の暮
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち納め

2013-12-27 17:21:14 | ざる碁が趣味
年金者組合の囲碁サークルの今年最後の例会でした。
年の瀬でみなさん忙しいのか、雨模様の天気のためか、参加者は少なかったです。



好敵手同士が、「打ち納め」とあって、勝った、負けたと烏鷺を戦わせていました。
私も「打ち納め」と言うことで、最後に席亭のIさんと対局しました。
指運よく、勝つことが出来ました。

「終わりよければ、全てよし」と言いたいところですが、反省の残る対局でした。

帰路、所沢駅近くで、友人のOさんに会いました。
彼は、「さよなら原発」を訴えに首相官邸前に行くそうです。この抗議行動も、今日が「納めの官邸前行動」です。
粘り強い官邸前行動に敬服するばかりです。
私もOさんを見習って、来年も元気に「さよなら原発」の運動を続けていかなければ と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする