囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

3-01 荒城の月 (ゼンザーズ)

2012-09-30 21:26:18 | アコーデイオン
3-01 荒城の月 (ゼンザーズ)
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康まつり

2012-09-30 18:13:08 | 日記
今日は、医療生協 所沢診療所の健康まつりでした。
台風接近で天候の急変が心配された中での進行でした。



こどもを中心にした和太鼓グループの熱演です。



医療生協組合員さんたちバザー、フリマです。この頃までは、時折、強い陽射しも照りつけました。バザーには、新鮮野菜などもあり、女性は目の色が変わっていました。



屋内では、健康測定、健康相談や組合員さんの作品展の展示などもありました。



舞台では、太鼓、オカリナ、フラダンス、太極拳など色々の出し物が演じられました。私たち年金者組合のうたごえサークルも20人余りで、「荒城の月」の合唱3曲、会場のみなさんと「青い空は」など4曲を歌いました。

最後の舞台は、「お楽しみ抽選会」でした・


くじをひいたのは子供さんたちですが、一喜一憂したのは大人たちでした。お米など実用的な商品で当たった方は大喜びでした。

閉会まで、雨、風に災いされることなく、無事終わった健康まつりでした。
私はくじ引きに外れ、がっかり、でも楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東アコーディオン演奏交流会 番外編

2012-09-30 17:42:07 | アコーデイオン
9月23日に行われ、関東アコーディオン演奏交流会の私たちのアコサークル「ゼンザーズ」合奏の部に出演しました。結果は、参加16チーム中、16位という審査結果だったようです。
サークルのネーミングの由来が、落語の「前座」から来ています。「前座」ですから、演奏は順番「一番目」、審査結果は「最下位」と名前通りでした。
しかし、いつまでも「前座」でいるわけには行きません。「真打」はともかく、「二枚目」「三枚目」への昇進を目指して、これからも頑張りたいと思います。

アコ仲間が、音源をとってくれましたので、載せました。

入賞チームなどは、以下の通りのようです。

【重奏の部】
1.太陽がいっぱい(TRES SENORES)
2.人生のメリーゴーランド(Prima!) 入選
3.イエスタディ オブラディ・オブラダ(ウィンドバスカーズ川口)
4.踊り明かそう(My Fair Ladyより(アコーディオン・カルパッチョ・東部)
5.Bonjour Juliette(5月の風) 2位
6.枯葉(横浜アコーディオン愛好会)
7.シシエリンヌ(金曜の風) 入選
8.Yellow Bird and Never on Sunday(メリメロ) 入選

9.管弦楽組曲第3番より「アリア」(フーガの会)
10. S・V・P(DUO風)
11. 「ベルガマスク組曲」よりパスピエ(KRUG) 3位
12. すみれの花咲く頃(秋川コーンズ)
13. さくら(成丘アコハーモニー)
14. Lady of Spain(セレーノ) 1位

【小アンサンブルの部】
1. ブエノスアイレスの冬(アミーゴ) 2位
2. Escualo(鮫)(峯島・横山アンサンブル) 1位
3. G線上のアリア(未定理) 奨励賞(努力賞は誤りでした。訂正します。)

【合奏の部】
1. 荒城の月(ゼンザーズ)
2. 島唄(55アコーディオンサークル)
3. I LOVE YOU(東京労音アコーディオン研究会) 3位
4. 見上げてごらん夜の星を(音楽センター南部教室)
5. 道(ともしびアコーディオン合奏講座) 1位
6. 上を向いて歩こう(ウィンドバスカーズ埼玉アコーディオングループ)
7. 満州の丘に立たちて(音楽センター中部金曜教室) 入選
8. 星めぐりの歌・ひょっこりひょうたん島(川越アコーディオンサークル「たんぽぽ」) 2位

9. 真珠採りのタンゴ(音楽センター三多摩教室) 入選
10. 日本民謡メドレー(横浜アコーディオン愛好会) 入選
11. Fantasia on 'Greensleevs'(埼玉アコーディオンサークル協議会) 入選
12. アンネンポルカ(音楽センター中部土曜教室) 入選
13. SOUND of MUSIC(音楽センター秋川教室)
14. ドレミの歌(音楽センター北部教室)
15. ラルゴ・家路(新世界交響曲第二楽章より)(音楽センター東部教室)
16. 二つの悲しい旋律より「過ぎにし春」(池田アコーディオン教室)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日遅れ

2012-09-29 20:43:53 | 囲碁きちのつぶやき
我が家の狭い庭に彼岸花が咲きました。
特に植えた記憶もないのにいつの間にか咲くようになりました。
今朝見たら、白と真紅の花が咲いていました。この花は蕾が見えたと思うとある日突然満開?になるから不思議です。



先日、西武線所沢駅には、「日高市の巾着田の彼岸花はまだ、つぼみもも見えません。今年は咲くのが大幅に遅れています。」との掲示がありました。
名前の通り、彼岸のころに咲く花ですが、残暑が厳しかったせいか、確かに大幅に遅れたました。でも、我が家の庭と同じように一斉に咲き始めたでしょう。

でも、明日と明後日は台風の影響をまともに受けそうです。

私は、明日は医療生協所沢診療所の「健康まつり」、明後日は、「所沢うたごえ喫茶 ラブ & ピース」の開催日です。どちらにも影響が出ると困りますが、どうも避けられそうもありません。
影響が最小限にとどまることを願っています。

我が家の庭にやっと咲いた彼岸花も、どうなるか心配です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を規制するの?

2012-09-28 17:59:33 | さよなら!原発
私は、今まで「原爆」については、その廃絶を目指してその運動にホンの少し、関わってきました。しかし、「原発」については、殆ど問題意識を持っていませんでした。
3:11の福島原発事故発生以来、「原爆」も、「原発」もその本質は同じだと思うようになりました。そして、「原発」に依存しないエネルギー政策を考えるべきだと思うようになりました。そんなことから、「さよなら原発」の集会などにも極力参加するようにしています。

今日の東京新聞朝刊を見てびっくりしました。



福島原発事故と受けて、今月19日に発足した原子力規制委員会が、26日に開かれた記者会見から、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の記者を排除したというのです。
これまで「しんぶん赤旗」の記者は原子力安全・保安院などの記者会見には問題なく参加してきたそうです。
「透明性・公開性を他の官庁よりも重視すべき原子力規制委員会のこの暴挙はどうしても納得できません。
「原子力を規制するのでなく、報道の自由・表現の自由を規制する」のが、原子力規制委員会の初仕事では、やるべきことが違うと思います。

「私は共産党支持者ではないが、こんな措置はおかしい」という声が上がっています。「しんぶん赤旗」の次には別のメディアも排除の対象になるかもしれません。
思想信条に関係なく、今回の暴挙に抗議の声を上げましょう。

今回の事から私は次の言葉を思い出しました。こんなことにならないために今こそ、声を上げ、行動しましょう。

「共産党が弾圧された。私は共産党員でないので黙っていた。
 社会党が弾圧された。私は社会党員でないので黙っていた。
 組合や学校が閉鎖された。私は不安だ。しかし黙っていた。
 教会が弾圧された。私は牧師だから行動に立ち上った。
 しかし、そのときはもう遅かった。
(ナチス時代を回顧して──西ドイツ牧師マルチンニーメラー)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする