囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

2014-06-30 21:06:19 | 日記
友人のYさんから、今年も採りたての杏を送ってもらいました。



桃の生産地で有名な長野県川中島で友人が栽培したものです。
早速、洗いましたが、見事の実です。

ジャムにすべく煮ました。



手間暇かけて、ジャムを作りました。



子どもたちに持たせるよう、小分けにしました。こうすれば、喜んで持ち帰ります。

果樹酒にもしました。これが大好きな家人が一人いるからです。



果実酒にした後の杏の実が、アルコールも沁みてとても美味しいのです。

飲むのは私ですが、作業はすべて連れ合いさんがやってくれました。

旧友が丹精込めた杏着く色も鮮やかジャムの完成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、出演! 青梅ふれあい音楽祭

2014-06-29 20:19:24 | アコーデイオン
アコサークルで、今年も青梅ふれあい音楽祭に出演しました。



今年が21回目とか、地域に根付いた音楽祭で、青梅市内のいろいろの音楽団体が出演しています。
午前中のリハーサルなどの為、9時30分には会場に集合です。所沢からでは、ちょっと遠いので困ります。

今年は、12団体が出演しました。
プログラムの中のアコサークルの紹介です。



舞台での演奏曲目は
〇 ドナウ河の漣 (合奏)
〇 みんなで歌いましょう 会場のみなさんの歌の伴奏
  瀬戸の花嫁、森のくまさん、富士山、上を向いて歩こう 

でした。みなさん、大きな声で、楽しそうに歌ってくれました。
出演メンバーは、中山英雄先生をはじめ、サークルの仲間 6人でした。
私は、体調不良で出演自体が危ぶまれましたが、なんとか、舞台に並ぶことが出来ました。

帰路は雨に降られ、大雨や落雷で電車のダイヤは乱れ、さんざんでした。
でも、舞台に並ぶと、いろいろ勉強になり、サークルの仲間に感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金囲碁クラブ・女子会

2014-06-28 12:49:02 | ざる碁が趣味
昨日は年金者組合の囲碁サークルの例会でした。

私は、体調不良でしたが、責任者ですで、午前中に病院に行き、午後例会に行きました。会場のカギ開けや手合い係です。10人のざる碁仲間が参加しました。
私たちの囲碁会は、「どう、元気?」があいさつ代わりみたいなものです。お互いそれなりに高齢ですので、例会を休んだりすると、病気でもしたのかと心配になります。会えば、お互いの健康状態の話から始まります。

今回の例会は、参加した10人のうち、4人が女性でした。



「年金囲碁の女子会」です。棋力はともかく、年齢もともかく、女性がいるとやはり、会場は華やぎます。この女子会の方々が、孫やひまごと一緒に囲碁を楽しんでくれるようになるといいな~ などと思いながら眺めていました。

今日の新聞を見たら、こんな記事が載っていました。



第1回会津中央病院杯・女流トーナメント戦で、15歳の藤沢里菜2段が優勝したそうです。女流棋戦優勝の最年少記録を更新したと報じていました。どの世界でも、若い方がどんどん活躍するのはうれしいと思いました。まして、藤沢2段のお母さんは所沢の出身で以前からその活躍ぶりを聞いていただけに頼もしく思いました。

下手で良しワイワイガヤガヤ騒ぐもよし親睦第一年金囲碁・女子会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った! 歯痛?

2014-06-27 11:21:51 | 囲碁きちのつぶやき
ここ一週間ばかり、歯が痛くて困っています。



私は、歯は丈夫だと思っていました。「80-20」どころか、現在は入れ歯は一本もなく、すべて自分の歯です。その分、歯が黄色く、それはそれで悩みの種です。

ところが、歯の痛み、その為から来るのか「頭痛」、歯間からの出血などなど、おかしな症状に苦戦しています。

歯医者さんで診てもらったところ、虫歯ではないとのことでした。歯の丈夫な人がなる歯周病かもしれません。歯の痛みで夜、眠れないのが一番困ります。いつも鈍痛があり、昼間も何もする気になれません。

抗生物質、痛み止め、うがい薬など何種類かの薬ももらいました。医者から言われたとおりに服用しているのですが、はかばかしい回復はありません。

悩みの種は、6月29日(日)にアコサークルで「青梅ふれあい演奏会」に出演することです。元気でもまともに演奏できないのに、歯痛では演奏どころではありません。そもそも出演できるかも危ぶまれます。

サークルのみなさんに迷惑をかけないよう養生して、当日、出演できるよう努力しようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真逆のことをする安倍政権

2014-06-25 20:55:58 | 囲碁きちのつぶやき
 日本を戦争する国にしようとする安倍政権、そのための手段が経済政策です。戦争と福祉は両立しません。軍備の際限ない増強のためには、国民をトコトン痛めつけることになります。
 その意味で、今日の東京新聞の社説は、私の気持ちと一致します。
 是非、読んでみてください・

 因みに、首相官邸のHPのカットを挿入します。



新成長戦略 奇策や禁じ手ばかりだ

2014年6月25日


 株価さえ上がれば何をやっても許されると思っているのだろうか。安倍政権が閣議決定した新成長戦略は、なりふり構わぬ手法が目立つ。国民の利益を損ないかねない政策は成長戦略といわない。

 国民の虎の子の年金積立金を株式市場に大量投入する「官製相場」で株価つり上げを狙う。

 財政危機だと国民には消費税増税を強いながら、財源の裏付けもない法人税減税を決める。

 過労死防止が叫ばれる中、残業代ゼロで長時間労働につながる恐れが強い労働時間規制緩和を進める。

 低賃金など劣悪な環境で「強制労働」との批判もあがる外国人技能実習制度を都合よく活用する。

 昨年の成長戦略は安倍晋三首相の発表会見中から株価が急落、大失敗に終わった。今回はその経験だろう、株式市場とりわけ外国人投資家の関心が高い法人税減税や労働市場改革を柱にすえた。国民の財産の年金資金による株価維持策という禁じ手まで使うに及んでは株価上昇のためなら何でもありかと思わざるを得ない。日々の株価に一喜一憂する「株価連動政権」と揶揄(やゆ)されるゆえんである。

 新しい成長戦略は「企業経営者や国民の一人一人が自信を取り戻し、未来を信じ、イノベーションに挑戦する具体的な行動を起こせるかどうかにかかっている」と最大のポイントを挙げている。しかし、この成長戦略でどうやって国民が自信を取り戻し、未来を信じればいいのか。

 二十年近く続いたデフレの大きな要因は、非正規雇用の急増などで国民の所得が減り続け、それが消費減退、企業活動の低下を招くという「賃金デフレ」であったことは通説だ。正社員の給与も伸び悩み、中間層が消失、一握りの富裕層と大多数の低所得者層に置き換えられたのである。

 だとすれば、まずは非正規労働の増大や長時間労働に歯止めをかける。人材教育や訓練に力をいれることによって生産性を高め、働く人への適切な分配を進める。成果主義によって報酬を決める労働時間規制の見直しでは、生産性向上よりもかえって長時間労働を生む懸念の方が強いだろう。

 原発再稼働を目指し、トップセールスと称して原発や「武器」を世界に売り歩き、今度はカジノ賭博解禁に前のめりだ。どうして、こんな奇策ばかり弄(ろう)するのか。正々堂々と経済を後押しし、国民が納得する形の成長戦略でなければ、いずれ破綻するであろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする