囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

改めて、戦争の惨禍をかみしめる・・・

2018-05-31 21:58:19 | 囲碁きちのつぶやき

私たちは今年も「所沢平和のための戦争展」を企画しています。今年で31回目です。みなさんの努力で、30年続きました。私も実行委員会のひとりとして参加させてもらっています。

私は戦争展で「戦争孤児」の展示をしようと思っています。その一環として先日は長野県阿智村の「満蒙開拓団」に行きました。今回は「東京大空襲資料館」に行きました。

ここは水曜日から日曜日まで、正午から午後4時までの開館でした。

午後1時に入館しました。受付で「間もなく団体さんが見えるので、その前に見学しては?」と言われました。聞けば、中学生の団体だそうです。そこで、中学生と一緒に見学することにしました。

岐阜県の中学生50余人が来館しました。語り部の方の「東京大空襲」の実相、DVDの上映などを1時間ばかり見せてもらいました。

その後、中学生たちは2班に別れて館内の展示を見て回りました。会館スタッフが「合唱の披露があるので良かったら聴いてください」と言うのでホールで聴きました。

会館の方々へのお礼の合唱でした。曲は「平和の歌」と言う曲だそうですが、平和への願いを込めた素敵な合唱でした。

終ったあとお礼の寄せ書きを贈呈しました。

熱心に語り部の話を聞き、展示を見、お礼の歌と寄せ書きを贈る姿に感動しました。

その寄せ書きです。

メッセージを描いた用紙を貼り合わせて「平和」の文字を表していました。今の時代に、これだけ平和について考える生徒、「平和学習」に取り組む学校の姿勢に驚きました。そこで会館スタッフに聞いてみました。聞けば、東京大空襲の被災体験のある方が、自分の体験を出身地の岐阜の地元の生徒たちの伝えたいと現地を訪問して「語り部」としての活動を続けてきたそうです。そんな語り部の話を聞いて、学校が「平和学習」の一環として、「戦災資料館」を訪問することにしたそうです。

 高齢にもかかわらず、遠い郷里へ語り部として訪れ、その話に触発されて「資料館」を訪れる、双方に平和への熱い思いがあってこそだととても感銘しました。

ロビーには平和への思いを込めた折鶴も飾ってありました。

遠く四国の中学校などの折り鶴もありました。

生徒たちが帰った後、ゆっくり展示を見ました。

東京大空襲翌日の朝日新聞です。

この場に及んでまだ「敵機の空襲 何するものぞ!」みたいな戦意高揚の字句が並んでいました。今のマスコミのあり様と重ね合わせて、深刻に受け止めました。

戦争孤児の展示や資料が見られると期待しましたが、展示物は少なかったです。

終戦直後の上野の戦争孤児の写真です。こんな写真を何枚か集めたいと思いましたが、それは難しかったです。

「所沢戦争展」の資料集めの目的はかないませんでしたが、不戦・平和への思いが中学生に引き継がれる姿を見た、実のある見学でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬ いつも傍らに歌が ♬ 大塚うたごえ酒場へ

2018-05-31 09:37:10 | うたごえ

♬ 苦しい時 悲しい時 嬉しい時 歌はいつも傍らに ♬

私はこの言葉が大好きです。そんな言葉に誘われて東京・大塚のうたごえ酒場に行きました。

会場は東京労働会館の会議室です。

会場は7階。エレベーター前の看板。

そのそばにはこんな掲示もありました。

このうたごえ酒場、公共一般と言う労働組合が実行委員会を作って運営しています。この組合は自治体などに非正規で雇用されている労働者で組織されているようです。都立の職業訓練所の非正規雇用のスタッフ、大学の非常勤講師や職員などです。本来、正規職員がすべき職種を公企業が、安い賃金で非正規職員に肩代わりさせているため、低賃金や雇止めなどトラブルが絶えないです。

それらの非正規の人たちを束ねて組織されたのが、公共一般だそうです。この公共一般を中心に「大塚うたごえ酒場実行委員会」を作り、南部合唱団が後援しています。

公共一般には、勿論、個人加盟の方もいます。

この日も争議を闘っている方が訴えをしていました。

JAL不当解雇撤回のための争議団の歌「あの空に帰ろう」を女性だけで歌いました。

私たち所沢うたごえ喫茶LOVE&PEACEの仲間も10人程参加しました。伴奏者、飲食物の販売スタッフの他に私のように飲んで、歌うのが楽しみで来た人もいます。

私たちもリクエスト曲、ステンカラージン、アリラン、炭掘る仲間 などを歌いました。

参加者は、70人程、最後はみんなで輪になって「人間の歌」「花をおくろう」を歌いました。

今回も素敵な新しい歌に接することができました。

① 未来をかけて ② 約束の歌 ③翼よ高く輝け ④ ヒューマンライフ ⑤そんな町を ⑥ みんなのうた ⑦ 先生だいすき ⑧ あなたに出会ってなかったら などなどです。

所沢うたごえ喫茶LOVE&PEACE でも 年金者組合のうたごえサークルでも歌っていない沢山の素敵な歌と出会えてとても勉強になりました。

そして、何よりも現役で働く仲間、しかも働く者の生活と権利をかけて闘う仲間に会えてとても良かったです。

次回は 9月13日(木) 18時30分からです。 都合をつけてまた参加したいと思いました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官邸主導の・・・

2018-05-29 21:51:04 | 囲碁きちのつぶやき

モリ・カケ問題、アベ首相がどんなに饒舌に言い訳をしても、私には、官邸主導の国ぐるみの犯罪としか思えません。アベ首相は「お金の授受がないのだから贈収賄罪には当たらない」と開き直っているようです。昨日の東京新聞朝刊一面です。

会計検査院とまで検査に引っかからない方策を打ち合わせている? 議会には隠ぺい、うそや改ざんした報告を平気で出す。これでは、法治も議会制民主主義もありません。こんな政治をゆるしておいて良いのでしょうか?

私は、やはり「アベ政治はゴメンだ。」直ちに退陣して欲しいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った! 困った?

2018-05-29 17:28:46 | 囲碁きちのつぶやき

このところ、パソコンの調子が悪く、四苦八苦しています。パソコンを立ち上げるにも、どのプログラムとの接続にも時間がかかり、しかも機能していませんとの文言が現れてしまいます。

困った挙句、プロバイダーの遠隔サポートにアクセスしてみました。サポートセンターの指示通りパソコンを動かしてみましたが、結局、遠隔サポートとの接続自体が出来ませんでした。

サポートセンターでは、「パソコン自体に問題があるようなので、訪問サポートを派遣します」とのことでした。

遠隔サポートは契約済みですが、訪問サポートは、別途料金で有料です。パソコンはトラブル、修理料金はかかるで、踏んだり蹴ったりです。訪問サポートが終わるまで、場合によるとこのブログもお休みするかも知れません。

ヒヤヒヤしながらパソコンに向かっています。( ;∀;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「ふれあい食事会」

2018-05-28 20:42:04 | アコーデイオン

地元の集会所で行われている「ふれあい食事会」にアコーディオンを担いで行きました。

昼間、独居となる高齢者にボランティア団体が低廉な費用でランチを提供してくれています。今日の参加者は13人、珍しく男性が2人おりました。

ランチの前に私のアコ伴奏で、ローレライなど8曲ほど歌ってもらいました。歌った後のランチです。

カラフルで美味しかったです。腹八分目で健康的な量でした。

午後は、年金者組合のうたごえサークルの例会に参加しました。今日は、新しい会員が2人入会し、且つ、前回から新しい指揮者を迎えたと言うこともあり、「新しい仲間へ」と言う曲も練習しました。

指導しているのが若い指揮者のYさんです。身振り、手振りで年寄りに指導していましたが、いつも笑顔でしたので楽しい練習になりました。これからが楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする