囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

小さい秋を求めて・・・

2019-09-30 14:37:41 | 旅行
9月28日(土)~9月29日(日)の一泊二日で、10人で家族旅行に出かけました。孫のひとりの大学進学が決まり、春から計画されていました。家庭の事情で延び延びになり、この時季になってしまいました。

所沢から中央道を4時間以上かけて、長野県安曇野に行きました。

先ず、スイス村の田んぼアートを見ました。この日が見学できる最後の日だったからです。

安曇野と言えば大王わさび園です。



わさび園を散策し、清流でクラフトボートに乗りました。



いつ見てもこの清流はきれいで気持ちが良いです。

ライフジャケットをつけて、みんなで協力してオールを漕ぎました。帰りは流れに身を任せ、岸辺の水車を見ました。



30分足らずのオール漕ぎでしたが、結構、汗もかきました。

国営あづみの公園に行き、マレットゴルフに興じました。



全員が初めての体験でしたが、やはり若いひとにはかないませんでした。安曇野の山を見ながらのゴルフはとても爽快でした。結局、18ホール全部を2時間近くかけて回りました。

宿泊先に着き温泉に入るのももどかしく、日本とアイルランドのラクビ―戦をテレビで観戦しました。日本の勝利にテレビの前で大いに盛り上がりました。勝利を見届けてから夕食。いろいろあった我が家の半年間を振り返りました。
食後は、ロビーでのエレクトーンの演奏を楽しみました。一つの楽器でオーケストラバージョンまで表現する素晴らしい演奏に感服しました。

翌日は、天気予報は雨でしたが、晴れの好天でした。

近くの道祖信を蒔いたり、地場産野菜果物の直販店でお土産を買いました。そして、昔なつかしい「とんがり帽子の赤い屋根・・・」の鐘の鳴る丘、静寂の松尾寺を参拝したり、どんぐり拾いをしたりしました。



最後は、フィッシングセンターでニジマス釣り。



各家庭とも人数分のニジマスをゲットしました。

帰りは事故渋滞に巻き込まれたりしましたが、午後7時半、無事所沢に帰着しました。
子どもに返っての楽しい二日間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら、若い囲碁名人が・・・

2019-09-27 19:23:33 | ざる碁が趣味
新聞、テレビの報道では、将棋では、木村カ一基九段が、46歳で「王位」を獲得し、タイトル獲得の最年長記録を塗り替えたと報じられました。「おじさん棋士」の活躍に賞賛の声が上がっています。
一方、囲碁会では芝野虎丸八段が「名人戦」で張名人に3勝目を上げ、名人獲得に王手をかけたと言います。後1勝すれば名人になりますが、タイトルを獲得すると17歳での獲得となり、「最年少記録」を塗り替えるそうです。
若いひとの活躍で、囲碁会も、将棋界も沸いています。


そして、今日は私たちシニアの年金者組合の囲碁サークルの例会でした。7人が集まりましたが、中々、二桁のひとが集まりません。



私は、黒番で1局打ちましたが、二転三転のすえ、やっと勝ちました。後は、初級の女性の手ほどきをしました。

私たちの会の今後の予定です。


囲碁会のご案内
  年金者組合所沢支部囲碁サークル
          連絡先 大関俊雄 ☏ 09024640631

と き  毎月第2金曜日と第4金曜日
ところ  所沢中央公民館学習室
時 間  午後1時から午後5時まで
かいひ  参加の都度 100円
その他  初心者から有段者まで、毎回、7~8人でザル碁を楽しんでいます。初心者の方には手ほどきもします。
当面の例会
9月27日(金)
10月11日(金)  10月25日(金)11月22日(金)
11月8日の第2金曜日は、中央公民館まつりのため、会場が使えず、例会はありません。

どなたでも、参加できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補聴器、再調整・・・

2019-09-27 18:52:30 | 日記
今日は、補聴器を再調整するため、補聴器相談医の先生の診察を受けました。



予約してあった病院です。
この病院、聴力検査室が4つも並んでいました。
診察待ち合わせ場所には、こんなパンフが置いてありました。



パンフにある「聞こえチェツク」を記入すると、「会話をしているときに聞き返す」など該当事項が5個以上もありました。結果は「早めに耳鼻咽喉科を受診するように」にとありました。

30分近くかけて聴力検査をしました。聴力検査の結果にもとづく補聴器相談医の先生の診察が約30分。両方で1時間程かかりました。
相談医からな「聴力検査の結果は、障がい者手帳をもらうほどではないが、聴力はかなり悪い。低音域より高音の聞こえが悪い。調整をしながら補聴器を新しく作った方がよい」と言われました。
結果、聴力にあった補聴器を調整する予約をしました。実際に補聴器を使いながらの調整ですので何回か外来で通うことになりそうです。それで自分い合った補聴器に巡り合えれば酔いにですが・・・。それを願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「安心ルーム」

2019-09-25 14:30:29 | 日記
我が家の庭の彼岸花が見ごろを迎えました。



医療生協の地元の支部が主催する「安心ルーム」に連れ合いと一緒に行きました。高齢の医療生協の組合員20人ほどが集まり血圧測定、視力検査、健康ストレッチをやったと、お楽しみタイムです。

今日は折り紙でした。



先生に指導を受けましたが、慣れない私は作品を完成することができませんでした。

折り紙の後、みんなでおしゃべりをしながらランチをいただきました。低廉な会費でスタッフが作ってくれたものです。



デザート?に大学イモが添えられていたのには驚きました。

食後のスタッフからの注意事項です。秋の気配がするが、まだ熱中症が怖いということでした。買い物に出かけた組合員さんが街角で熱中症の症状で動けなくなったこと。そんなとき車いすがあればよいが、近くに車いすステーしょんがなく対応が大変だったことが報告されました。水分を小まめにとり、あまり暑い時間には出かけない方がよい とのアドバイスがありました。
この安心ルームには地元の介護保険の包括センターのスタッフも参加し、「気軽に包括を利用して欲しい」との呼びかけもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の声聞く市政を作ろう・・・

2019-09-24 09:14:38 | 囲碁きちのつぶやき
9月29日告示、10月6日投開票で所沢市長選挙が行われます。官邸の意向ばかりを見て、市民の声を聞かない藤本現市長の市政から、市民の声を聞く市政への転換を求めて、市民と野党が手を携えて市長選挙を戦うことになりました。
その第一歩となる街頭宣伝が昨日所沢駅西口、東口で行われました。
その様子を伝えた今日のしんぶん赤旗です。



藤本市政転換を求めて元衆議院議員の並木まさよし氏(無所属)が立候補を表明しています。
並木氏と野党の合同街頭宣伝です。
写真は、左からマイクを握る並木氏、共産党塩川衆議院議員、社民党県連武井氏、共産党やぎした県議、国民民主 水村県議です。その他に、立憲民主 末吉市議、長岡市議、元衆議院議員小野塚氏(現在は無所属)もマイクを握ったと言います。

小中学校へのエアコン導入を拒否し、保育園の育休退所をもたらした藤本市長は、「所沢は子育て出来ない街」を全国に広めました。そんな姿勢を今度こそ転換させようと市民と野党が手を取り合いました。

並木まさよし氏をなんとしても当選させようと声をあげた合同の街頭宣伝でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする