囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

四国・弾丸ツアー 1

2012-05-31 14:30:48 | アコーデイオン
四国へのパック旅行に出かけました。羽田集合が早く、所沢発 4時30分のリムジンバスに乗りました。羽田には6時には着き、空港で朝食を食べました。高松空港には8時35分には着きました。
四国3県を回るバスの旅の始まりです。新聞広告の「格安」?ツアーとあってか、大型バスが満席の40名以上の団体でした。
琴平のこんぴら歌舞伎の金丸座を見学したあと、金毘羅宮に参拝しました。786の階段が登れるか心配しましたが、何とか本殿までたどり着きました。



参拝後に飲んだ生ビールの味は最高でした。

祖谷の大歩危も通りました。



道路が整備されていないなかった時代は、ここを通るのは確かに大変だったでしょう。しかし、大型バスも通る道が整備れた現代では、谷には、鯉のぼりが泳ぎ、遊覧船もある、レジャーを楽しむ場所になりました。

更に、秘境のハズの祖谷の「かずら橋」に行きました。傍には大駐車場のあり、「かずら橋」自体が頑丈に作られているのには驚きました。その上、一方通行の「通行料」が500円取られました。



水面からの高さが12メートルだそうです。渓流釣をやっていた私は、これより深い谷で、危険な箇所をウロウロしていたのでマルデ緊張感が湧きませんでした。それでも、同行者はおっかなびっくり渡っていました。おっかない気分を味わえば、500円の価値があるのかも知れません。
私たちの団体が渡りきったあと、少し戻り写真を撮りました。すかさず、スピーカーで「逆行は禁止ですよ」と谷に響く大音量で注意されました。

休み・休みのドライブで宿泊地の奥道後温泉ホテルに着いたのは、6時を回っていました。
大きなジャングル温泉で疲れを癒した1日目でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸ツアー

2012-05-27 16:31:47 | 旅行
私は、なぜか四国へまだ行ったことがありません。
先週金曜日に、連れ合いと結婚して50年目を迎えたと言うことで、どこかへ行こうということになり、私がまだ行ったことのない四国に行くことにしました。これから何回も行けないので、四国20景廻りという弾丸ツアーを選びました。
決めたときは何の心配もなかったのですが、その後、急に腰の具合が悪くなりました。ツアー旅行中、みなさんに迷惑をかけずに行ってこられるか、柄にもなく、少々不安です。
因みに、日程表は以下の通りです。

この為、明日から3日間ブログはお休みします。

日程表

1 日目
羽田(7:20)発→高松着→◎琴平((1)金刀比羅宮/海の守護神として有名/専門ガイド付でご案内)、(2)金丸座)→(3)◎大歩危(吉野川が造りだした大渓谷)→(4)◎祖谷のかずら橋(日本三大奇橋のひとつ00円)→(5)びわの滝→(6)○道後温泉→夕:奥道後温泉(泊)

2 日目
朝:奥道後温泉→(7)○松山城→●民芸伊予かすり会館(日本三大絣のひとつ)→(8)◎内子(白壁土蔵の町並みを散策)→(9)○宇和島→(10)◎四万十川((11)佐田の沈下橋/≪現地OP≫四万十川遊覧船,(12)安並水車群/昔懐かしい日本の原風景)→(13)◎竜串(波と風による浸食でできた奇岩群)→夕:あしずり温泉郷(泊)

3 日目
朝:あしずり温泉郷→◎足摺岬((14)足摺岬灯台(四国最南端)、(15)金剛福寺(38番札所)、(16)ジョン万次郎像)→(17)○高知城→(18)○はりまや橋→(19)◎桂浜((20)坂本龍馬像)→高松発→羽田(21:10)着


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが!

2012-05-27 15:56:34 | アコーデイオン
今日は、第5回所沢平和まつりでした。冒頭に、日本共産党の辻もとみさん(衆議院埼玉8区予定候補)と塩川てつや衆議院議員が挨拶をし、その後は色々な団体が舞台出演しました。



オープニングは、地元所沢の伝統芸能の重松流のお囃子でした。
その後は、太極拳、ハワイアン、ラテンボーカルなどが続きました。



好天に恵まれ、スタンドでは、出店の食べ物や、飲み物を飲んだりして、舞台を楽しみました。
若い人のヒップホップダンスやマジックもありました。



最後は、新宿「うたごえ喫茶ともしび」の出前演奏でした。子どもから大人まで沢山舞台に上がり、思い切り歌いました。



歌のリードは金指修平さん。その場の雰囲気を即座に読んで、その場にふさわしい曲の歌のリードをしました。アコ伴奏は中西たみこさんでした。金指さんがコールした曲を、楽譜も見ず、直ちに立奏したのには驚きました。

さすが、プロの舞台は違う とつくづく思いました。

色々な音楽や踊りを見て、とても勉強になった一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかった、お饅頭

2012-05-26 13:11:15 | 日記
東京に住む叔母さんが、お饅頭を沢山作って送ってきてくれました。
そのお饅頭は、ふかし饅頭とかタンサン饅頭、重曹まんじゅうとか、いろんな言い方があるようですが、叔母さんの添え書きには、「重曹まんじゅう」と書かれていました。



母親は、このまんじゅうが大好きです。何もない、貧しい農村に育ったので、あんこが沢山入ったまんじゅうなど、滅多に食べられなかったのでしょう。
また、叔母さんは、まんじゅう作りがとても上手です。形、あんこの位置、あんこの甘さなど、いつ食べてもとても美味しく出来上がっています。
母親は、あまりに多いので、近所に住む娘、孫、ひ孫たちに配っていました。

K叔母さん、ありがとうございました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、ツバメが

2012-05-25 17:28:33 | 囲碁きちのつぶやき
今日は、年金者組合囲碁サークルの例会に行きました。会場は、街の碁会所を借りていますが、元は内科医院でした。



古い医院を改装して、碁会所として使っています。医院の入口の天井には、毎年、ツバメが来て、巣づくりをしています。可愛いひなが親ツバメから餌をもらう姿はいつ見ても心温まるものでした。



ところが、今年はツバメが来た様子がないのです。来れば巣の下には糞が落ちていますが、それもありません。親鳥の姿も見たことがありません。写真の巣は、いずれも昨年以前のものです。
日本野鳥の会の調査によれば、飛来するツバメの数が年々減っていると言います。
所沢でもめっきりツバメを見ることがなくなりました。ツバメは、環境保全のバロメーターにもなるそうです。なぜ、ツバメが減っているのか、本格的に調べる必要があると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする