囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

どうする「医療用酸素」装置・・・

2023-09-30 16:00:30 | 連れ合いの病気

連れ合いは呼吸器疾患のため、在宅酸素での生活を余儀なくされています。

現在は、液体酸素ヘリオスを使っています。

親機から子機に酸素を詰め替えて、酸素に頼りながら日常生活をこなしています。

しかし、液体酸素のトラブルが頻繁に起きています。

昨日も携帯用子機を抱いて、車いすで出かけましたが、出先で子機にトラブルが生じてあわてて帰ってきました。

使い始めてもう9年目になっています。慣れていて、トラブルさえなければ「こいいれが一番良い」と言っています。

でも、こんなにトラブルが多いのでは、濃縮酸素装置に替えざるを得ないと考えています。

連れ合いにとっては、医療用酸素は命綱ですから早急に対処しなければなりません。

機種交換委は主治医の指示がなければいけません。

今日は、酸素の業者の方が液体酸素子機の交換に来てくれますんで、よく相談したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区長が変われば、区政も変わる・・・

2023-09-29 15:50:49 | 囲碁きちのつぶやき

杉並区の岸本聡子区長のホームページからの引用です。

それによると、杉並区では学校給食が10月から無償化が実現するそうです。

私は、中央線沿線のうねりが全国に広がることを期待しています。先の衆議院議員選挙では、元自民党幹事長の石原何某が落選しました。杉並区では岸本区長が生まれ、立川市でも市民と野党が手を携えた市長が生まれました。

私は、地元所沢市長選でも、こんなうねりが起きることを願っています。

♫♫♫♫♫

杉並区議会で補正予算が可決!

学校給食費の無償化へ

ー岸本聡子からの議会中間報告ー

2023年9月28日

学校給食費の無償化が実現!
令和5年第三回杉並区議会定例会も中盤を迎えました。926日、中間議決で補正予算852200万円が賛成28・反対17で可決されました。この中には区立小中学校の給食費の無償化のための94449万円が含まれます。私の公約の一つである学校給食費の無償化を、10月から杉並区で始めることができます。

前日9月25日の総務財政委員会は、朝10時から夜遅くまで長い議論となりました。国立、都立、私立などに通う子どもたちの給食費を支援できないこと、給食費の公会計化に数年を要することなど、様々なご指摘もいただきましたが、子育て世代の負担を軽減し、地域全体で子どもを育てていくために、まず、区立学校を設置する基礎自治体としてできることをする、というのが区の考えです。

このほか、補正予算には原油・物価高騰の影響を受ける公衆浴場、介護保険事業者、保育所の光熱費等の支援などが含まれます。

(以下、省略します)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長を変えて、市民本位の所沢市政に!

2023-09-28 15:00:03 | 囲碁きちのつぶやき

私も加わっている「所沢市政を変える会」では、小野塚勝俊氏と面談し、市長選挙に向けての会の考え方を伝え、それに対して小野塚勝俊氏から基本的な姿勢の表明を受けたそうです。

これを受けて、市民団体は各団体の自主的な支援で小野塚氏を応援してゆくことになったようです。

小野塚氏は、市政に対する基本姿勢を示し、具体的に市民に訴える活動も開始しています。

現職の市長に対峙しての挑戦は厳しいものがありますが、市民の力を束ねてぜひ「市政転換」を実現したいと思いましす。

個人の力は微々たるものですが、私も「市民本位の市政実現」に向けて力を注ぐ決意です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活発な動きの現職市長・・・

2023-09-27 19:27:25 | 囲碁きちのつぶやき

10月の市長選挙で再選を目指す現職市長の動きが活発です。

「藤本正人通信」をポスチングして宣伝を繰り返しています。

今日、配布された「通信」の一部です。

この市長、「こどもは親が育てるべきだ」が持論で、育児休暇をとったら子どもが保育園を退園させられ、大問題になりました。

また、学校のエアコン問題でも、「小学生にエアコンは要らない」とエアコンをつけようとせず、保護者などから「エアコンつけろ」の大運動が起きました。今夏の暑さのことを考えれば、エアコン設置は当然の措置でした。

しかも、この市長は、「県議会議員」の時には、所沢保健所の廃止に賛成をしたのです。

このように、市民の願いとは真逆のことをしてきて、選挙が近ずくと「あれもやります。これもやります。」の宣伝に躍起になっています。

今、問題の旧統一教会との関係を批判されると、反省もせず、今後も関係を続ける との姿勢です。

私は、こんな市長を是非変えたいと思っています。これが私の市長選挙へのスタンスです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢市長選挙への私のスタンス・・・

2023-09-26 14:39:34 | 囲碁きちのつぶやき

10月22日、投開票で所沢市長選挙が行われます。

私も加入してい「野党共闘8区の会例会」(9月21日)と「守ろう憲法オール所沢連絡会例会」(9月26日)に参加し、今回の市長選挙に対するいろいろな団体や個人の意見を聞いてきました。

国政をはじめ、県政とも関連して、私にはとても勉強になることばかりでした。

そんな中で、今日の「オール」の例会で「所沢市政を変える会」が昨日結成されたことを知りました。

その会則です。

いずれも大事な会則ですが、私が特に注目したのは次のことです。

1 「憲法、地方自治法、所沢自治基本条例に則り、市民本位の市政を実現する。

2 2023年10月の所沢市長選挙で現市政を転換するために活動する

3 新市政実現後も、この会を存続させ、市政を見守り、市民が主人公の市政が行われるよう市民や市民団体と共に取り組む

 私は、会の第2条と真逆のことをやってきた現市政を何としても転換したいと考えています。その為に、市長選挙では、この会と共に出来る限りのことをしたいと考えています。会の趣旨を尊重する市長が実現した時には、その後の市政をチエックすべく活動を続けるつもりです。

私はこの「所沢市政を変える会」に賛同し、目前の市長選挙に臨んで行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする