囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

暑さに参りました・・・

2023-07-31 15:17:38 | 囲碁きちのつぶやき

とんでもない暑さが続きます。グテーレス国連事務総長は講演で「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」と警告し、すぐに気候変動対策の行動を起こす必要があるとコメントしています。

(写真はウエザーニュースから引用)

個人的には、昼はダラダラ、夜は眠れず、汗のためか補聴器の耳がかゆくてたまりません。晩酌の日本酒も飲むと体温が上がり、飲む気にもなれません。お茶づけ、ソーメンばかり食べています。

世界各地で山火事や干ばつが発生しているそうです。

人間は、争いや戦争などやっている時ではないと思います。沸騰している地球にどう対処するか 力を合わせるべきだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢うたごえ喫茶Love&Peaceの8月例会

2023-07-30 14:51:21 | うたごえ

灼熱の暑さの中で8月を迎えようとしています。

この暑さには「夾竹桃のうた」が似合うかもしれません。

例会は予定通り行いますが、どうか身体に気をつけてお出かけください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他所の戦争展に学ぶために・・・

2023-07-29 16:55:23 | 憲法9条、大好き!

東京・小平市の戦争展「平和と未来のひろば・小平」を見学に行きました。

展示と併せて行われた「学童疎開と東京大空襲」の話を聞くためです。

語り部の関野清雪さんは90歳でした。

山形の疎開先から逃げ帰ったこと、東京大空襲で母親の機転で生き延びることが出来た とリアルにお話ししました。私より4歳年上です。縁故疎開した私の記憶とダブリ印象的でした。

でも、聴いている方が比較的年配の方ばかりで若い人がいないのが残念でした。

展示でも勉強になることがいくつかありました。

毎回のチラシのデザインをしてくれている若い美大生の原画が展示されていました。若い人の力も借りての戦争展は素敵でした。

市内の有るお寺の墓誌を見て、誰が、いつ、どこで亡くなったかを調べ上げていました。地域に根ざした調査は学ぶべき点がありました。

展示をすべて記録として残してありました。

冊子にして残すことは大切で、所沢ではやられていないことでした。

一番印象に残ったのは子どもゲルニカでした。

子どもたちに戦争ないしは平和をテーマに絵を描いてもらい、それをピカソのゲルニカ風にまとめたものです。

若いひとや子どもたちに戦争展に興味を持ってもらう契機なってもらい素敵な企画でした。

他所の戦争展にも学びながら所沢での戦争展を充実させたいと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい方がおひとり・・・

2023-07-28 17:24:01 | ざる碁が趣味

今日は年金者組合の囲碁サークルの例会でした。

会場入り口にいつもこの掲示をしています。

この効果があったのか1週間程前におふたりから参加したいとの電話がありました。

しかし、今日になって「この暑さでは行けない」との連絡があり、見えたのはお独りだけでした。

「初級です」と自身が言われていましたが、確かに囲碁を始めたばかりの女性でした。

でも、新しい方が来てくれるのは、やはり嬉しいです。

今日の私の成績は、3人と打って2勝2敗でした。

それでも楽しい囲碁会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢・平和のための戦争展の準備進む・・・

2023-07-27 10:59:53 | 憲法9条、大好き!

昨夜は所沢・平和のための戦争展の4回目の実行委員会でした。

展示、イベントの内容もほぼ固まり、チラシも出来上がりました。

オープニングには私も参加して、「青い空は」ヒロシマの有る国で」「翼をください」の3曲を市内合唱サークルの仲間と歌います。

展示では、私は長野県・阿智村の満蒙開拓平和記念館から写真パネルを借りて展示します。

14日午後には、所沢中国帰国者交流会のみなさんに団体で展示を見てもらいに来てもらいます。

問題は、一般市民の方にひとりでも多く、会場に来てもらうかです。

ぜひ、お知り合いの方に声をかけて、一緒に来ていただくようお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする