タカの渡りを観察しにいつもの山に。タカの種類はメインがノスリに変わっていました。大きな群れは見られなかったが曇り空のもと少しずつ西方面に渡ってゆくのが観察できました。またこの日はいろいろな小鳥類が目を楽しませてくれました。山の頂上では午後から寒気が入り渡りも途絶えがちになったので早めに撤収。
ノスリ ハチクマやサシバも飛びましたがメインはノスリ。例年より少し早いようです。バックが霧のため色が出しにくい(と言い訳)。
アオゲラ 頂上付近を散策しているといろいろな小鳥が次々と姿を見せてくれました。
クロツグミ いつもはエゾビタキの止まり木となることの多い木の先に。この付近で今季2度目。
エゾビタキ 名前が分からないですが赤い実が好物のようで、いろいろな小鳥が次々と飛来しては食べています。食べつくされるのも近そう。
サメビタキ コサメビタキかもしれませんがここでは願望も込めてサメビタキとしておきます。間違っていたらごめんなさい。
リス タカを見ているとき、ふと足元を見ると松葉が不自然に揺れたのでよく見るとリスが松ぼっくりを抱えてました。
ノスリは飛翔の速度がそれほど速くなくてまたよく旋回もしていたので楽しめました またいろいろな小鳥がでてくれたので時間のたつのを忘れるほどでした。