Nova ScotiaやPEIで食べたロブスターは本当に美味しかった。お寿司も美味しかった。
自然も豊か。
海綺麗。
魚釣りできる(長男の希望)
家もここより安いから大きなお家に引っ越しできる
人も親切な方が多かった印象
また行きたいな〜。冬の積雪を気にしなければ引っ越してもいいな〜。
さて、長男のやってみたいことリストの1つに、「ロブスターをBBQで調理する。」というのがありまして
本日 近所のアジア系のお店にて 水槽で生活していたロブスターを2匹買ってきまして
ダディと長男が、できるだけロブスターに痛みの少ない方法というのをリサーチしてから
2匹のお命、いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/44/ba74dc0f9b469092f30b9312cfa981ea.jpg)
私と次男は別のことをしていたので、工程をずっとは見ていないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/cc34c7153f0f1958a1ece26919d615fa.jpg)
こんな感じに 上手に焼いてくれました。
でもね。。。残念なのが。。。。味。
オリーブオイル、塩、ガーリック、バター。と、味つけ、調理方法には問題なかったと思うんです
トラウトでも私と長男は少し感じていたのですが、薬臭さのような感じがしましてね
水槽で長いこと病気をせずに生き続けるということで、抗生物質のような物がはいってるんじゃない?と魚を買う前にも言ってたんだけど、さばいて調理してみたいとの事で、何度か買っていますが トラウトは淡水魚なので その独特の臭みでもあったのかな。。と思うことにしていました。
カナダの食べ放題のお寿司さんで食べた事がある人は、多分わかる感覚。
ティラピアを食べた時のような臭み。
安い寿司屋で白身のタイ?として売ってるお寿司を食べた時の感じ。
おしくなーい。よね。
生臭さとはまた少し違う。なので、薬臭いという表現を使っています
実際のところは何がそういう味にしているのかわかりません
でも、今回のロブスターは海水のはず。それでも淡水魚と変わらず同じような味を感じたので
恐らく薬じゃないかな。。って思うんだけど
特にハサミの部分は 味覚が私と長男ほど敏感じゃないダディでもわかりました。
とっても残念。
本当に残念。
本当は、残った殻を出汁に、朝ごはんは雑炊にしようと思っていましたが
煮出したら、悪いものが全部溶け出しそうな気がしたので
廃棄させてもらいました
お味は、決して美味しいロブスターではありませんでしたが
ロブスターを自分で調理してみたいという経験値としては、よかったかなと思うことにしましょう。
スーパーのは調理しやすいように切って売っていた気がするのですが、海の側ですぐに冷凍された物の方が
美味しいのかもしれませんね。
ああ、また日本かカナダ東海岸に美味しい海鮮を食べに生きたいなあ。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
自然も豊か。
海綺麗。
魚釣りできる(長男の希望)
家もここより安いから大きなお家に引っ越しできる
人も親切な方が多かった印象
また行きたいな〜。冬の積雪を気にしなければ引っ越してもいいな〜。
さて、長男のやってみたいことリストの1つに、「ロブスターをBBQで調理する。」というのがありまして
本日 近所のアジア系のお店にて 水槽で生活していたロブスターを2匹買ってきまして
ダディと長男が、できるだけロブスターに痛みの少ない方法というのをリサーチしてから
2匹のお命、いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/44/ba74dc0f9b469092f30b9312cfa981ea.jpg)
私と次男は別のことをしていたので、工程をずっとは見ていないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/cc34c7153f0f1958a1ece26919d615fa.jpg)
こんな感じに 上手に焼いてくれました。
でもね。。。残念なのが。。。。味。
オリーブオイル、塩、ガーリック、バター。と、味つけ、調理方法には問題なかったと思うんです
トラウトでも私と長男は少し感じていたのですが、薬臭さのような感じがしましてね
水槽で長いこと病気をせずに生き続けるということで、抗生物質のような物がはいってるんじゃない?と魚を買う前にも言ってたんだけど、さばいて調理してみたいとの事で、何度か買っていますが トラウトは淡水魚なので その独特の臭みでもあったのかな。。と思うことにしていました。
カナダの食べ放題のお寿司さんで食べた事がある人は、多分わかる感覚。
ティラピアを食べた時のような臭み。
安い寿司屋で白身のタイ?として売ってるお寿司を食べた時の感じ。
おしくなーい。よね。
生臭さとはまた少し違う。なので、薬臭いという表現を使っています
実際のところは何がそういう味にしているのかわかりません
でも、今回のロブスターは海水のはず。それでも淡水魚と変わらず同じような味を感じたので
恐らく薬じゃないかな。。って思うんだけど
特にハサミの部分は 味覚が私と長男ほど敏感じゃないダディでもわかりました。
とっても残念。
本当に残念。
本当は、残った殻を出汁に、朝ごはんは雑炊にしようと思っていましたが
煮出したら、悪いものが全部溶け出しそうな気がしたので
廃棄させてもらいました
お味は、決して美味しいロブスターではありませんでしたが
ロブスターを自分で調理してみたいという経験値としては、よかったかなと思うことにしましょう。
スーパーのは調理しやすいように切って売っていた気がするのですが、海の側ですぐに冷凍された物の方が
美味しいのかもしれませんね。
ああ、また日本かカナダ東海岸に美味しい海鮮を食べに生きたいなあ。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)