峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

ネオユーロ初キャンプ

2014年05月06日 | キャンピングカー
雨模様の昨日と今日でネオユーロの初キャンプに行って来ました。

キャンプといってもいつものようなP泊です。定番の道の駅です。それもバタバタと出かけたので、ごく近場、道の駅平成です。近くに立ち寄り湯・上之保温泉ほほえみの湯があるからです。道の駅にも足湯がありますが、夜間は開いていませんね。




今回は強制休暇に向けた予行練習です。いきなり長期の遠征に行く前に実際に走ってみて、泊まってみて使い勝手や改良点を探らなければなりません。

まずはベットです。バンクベットは通常左上のように収納してあります。この状態から跳ね上げてあるシートと白いベット金具を下げ、収納してあるシートを2枚出してきて金具に載せて完成です。



寝てみると、頭上の余裕は先代と変わりません。ベットの固さや寝心地も同じで幅は少し狭くなりました。上がり下がりも大して苦にはならないので合格ラインでした。

多目的ルームが使えるように下段のシートを橋渡しにしたところ(下右の写真)に足をかけて下りればいいですし、この位置にシートがあると調理して食事するにも絶妙の位置でしたv(^^)



心配していた多目的ルームのポータブルトイレも狭いながらもちゃんと用を足せました。ただ、多目的ルームのドアを開けると下段のシートに寝ていた場合ドアが寝てる人にぶつかってしまいます。これは寝方を考えねばなりません。先代(アコーデオンドア)と較べ豪華なのが仇になりました。

もうひとつの懸念だった水タンク。苦心の工作が功を奏し、水漏れはありませんでした。



ところが出てきた水が問題です。ポリタンク臭いのです。キャメルバックから出てくる水みたいに臭いが付いてました。キャメルバックの場合は臭い消し代わりにスポーツドリンクの希釈液を混ぜてますが、カップヌードルなど飲食に使うには具合悪いです。

何度か使用して臭いが抜けるのを待つとか、積極的に臭い消し対策を施すとかやってはみますけれど、容量的にも不足(先代80L→19L)しますので飲食用に10Lタンクを持っていこうと思います。



苦肉の策です(--;)

PS.
今回は下道で5~600mくらいの低山帯を走ってきました。
ちなみに燃費は9.7km/Lでした。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする