岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の展示物。宇宙関連ものです。
ロケットやエンジンの模型も展示されていますが、目を引くのはロケットの先端部分に格納された衛星を守る「フェアリング」です。このカバーを地元の川崎重工で作っています。薄い外枠の内側をハチの巣のようなハニカム構造で支えているため非常に軽く、大人6人くらいで運べる重量だそうです。またこのカバーの連結には火薬を仕掛けたボルトを使っており、これも地元・関市で製作されているそうです。
次に宇宙ステーションの日本実験棟、「きぼう」の実寸大模型です。実際に内部に入ることができます。
この「きぼう」の壁には宇宙飛行士の大西卓也さんや油井亀美也さんのサインがありました。
またスペースシャトルに乗った山崎直子さんのサインもありました。
いま一番のホットな話題「はやぶさ2」の模型も展示してありました。
模型のそばに「りゅうぐう」に着陸、「りゅうぐうの石」を採取、「りゅうぐう」から離陸の各ミッションをボディアクションで遂行するゲームがありました。航空機のフライトシュミレーションは土曜日だったので子供たちに占拠されてましたけれど、はやぶさ2のゲームはたまたま空いていたのでやってみました。コツがわからず苦戦しました(^^ゞ
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング
ロケットやエンジンの模型も展示されていますが、目を引くのはロケットの先端部分に格納された衛星を守る「フェアリング」です。このカバーを地元の川崎重工で作っています。薄い外枠の内側をハチの巣のようなハニカム構造で支えているため非常に軽く、大人6人くらいで運べる重量だそうです。またこのカバーの連結には火薬を仕掛けたボルトを使っており、これも地元・関市で製作されているそうです。
次に宇宙ステーションの日本実験棟、「きぼう」の実寸大模型です。実際に内部に入ることができます。
この「きぼう」の壁には宇宙飛行士の大西卓也さんや油井亀美也さんのサインがありました。
またスペースシャトルに乗った山崎直子さんのサインもありました。
いま一番のホットな話題「はやぶさ2」の模型も展示してありました。
模型のそばに「りゅうぐう」に着陸、「りゅうぐうの石」を採取、「りゅうぐう」から離陸の各ミッションをボディアクションで遂行するゲームがありました。航空機のフライトシュミレーションは土曜日だったので子供たちに占拠されてましたけれど、はやぶさ2のゲームはたまたま空いていたのでやってみました。コツがわからず苦戦しました(^^ゞ
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング