KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

お水取りも終わり、いよいよ春です

2010年03月15日 | 奈良あれこれ
関西では東大寺二月堂のお水取りが終わると春になると言われています。
今年は、2月に春の陽気になったり冬に戻ったり、気候がおかしな感じです。

12日の深夜、正確には13日の午前1時半頃にお水取りの儀式が始まります。
お昼ですが、東大寺の二月堂周辺を歩いてみました。

撮影用の三脚が朝から場所取りで林立していました。
二月堂から奈良市内の眺望を眺めたり、二月堂の参籠所や二月堂登廊も
良い感じで景色に収まります。

東大寺大鐘は直径約271cm、高さ約385cm、重さ約26.4tもあります。
さぞや良い音がするでしょうね♪

今は無き東大寺の七重塔の相輪が40年前の千里万博で再現されていたのが、
移設されていたのを発見しました。
ものの本によると、塔を含めた全ての高さが90-100mほどあり、
興福寺の五重塔の倍あったそうです。
凄い迫力だったのでしょう。



■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

二月堂   二月堂からの景色   二月堂から参籠所と登郎   二月堂の登郎

東大寺お水取りの大松明   お水取り三脚撮影の注意   朝からお水取り撮影の場所取り   東大寺大鐘楼

東大寺の大鐘。直径約271cm、高さ約385cm、重さ約26.4t   東大寺七重塔解説   東大寺七重塔の相輪再現   東大寺大仏殿


*クリックで他の画像表示(google)
奈良・東大寺二月堂の「お水取り」時事通信


■参考情報
東大寺修二会 - Wikipedia
奈良 東大寺二月堂 お水取り
東大寺修二会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする