KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

奈良観光ガイドのサイト

2010年03月19日 | 奈良あれこれ
奈良県の産業で大事なのは観光産業ですが、「奈良 観光」で検索すると
個人が作成したサイトが上位に登場します。

公的機関も頑張って、良いサイトを作成してくれたら良いのですが、
奈良県と奈良県出資の第三セクターがバラバラにサイトを作成するよりも、
合同して良いコンテンツを作成した方が良いのでは無いでしょうか??


その他、個人のブログが充実しています。


【個人のサイト】

奈良観光
奈良観光
浦野さんと藤原さんの二人が作成した地域別のガイド


奈良発見 ガイドと生活
奈良発見 ガイドと生活
takasiさんが個人でこつこつと作成されたガイド


なら・観光ボランティアガイドの会“朱雀(すざく)”
なら・観光ボランティアガイドの会“朱雀(すざく)”
奈良の観光ボランティアガイドさんの作成したガイド


【公的機関のサイト】
五感で楽しむ奈良
五感で楽しむ奈良
視る、聴く、匂う、味わう、触れるの五感で楽しむ奈良県観光振興課作成ガイド


大和路アーカイブ
大和路アーカイブ
第三セクター作成のガイド


奈良市観光情報センター
奈良市観光情報センター
奈良市観光協会作成のガイド



【個人のブログ】

tetsudaブログ
tetsudaブログ 「日々ほぼ好日」
銀行勤務のtetsudaさんが綴る奈良の情報満載


奈良に住んでみました
奈良に住んでみました
1969年生まれのsmall-lifeさん作成の奈良ブログ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする