・伊勢名古屋旅行初日(10/20)
・伊勢名古屋旅行2日目(10/21)
2泊3日の伊勢名古屋旅行も最終日です。
友人の奥様がご準備くださった朝食を美味しくいただきました。
天気予報では10時以降に雨が上がるようでしたが、実際は8時ごろには雨が上がりました。
東京からのTb君と地元のMt君は名古屋城にマイカーで行きましたが、
私は、2人のお見送りを受けて、9時過ぎに名古屋を出発しました。

来るときは、名神→新名神→東名阪(2570円)で名古屋まで来ましたが、
帰りは気分を変えるために、下道でR23→R25、1→名阪国道→R163→中央環状で帰りました。
名古屋市内でR23に行くまで、地図を頭に叩き込んで、行きましたが、
1か所だけ、右折ポイントを通り過ぎてUターンした以外は、スムーズに
R23にたどり着きました。
R23は何度か走ったことがあるので、あとはルートの心配もなく、渋滞もなく、
スムーズに走ることができました。
名阪国道の関ICで降りて、大きなドライブインで、名物の「津餃子」で小腹を満たし、
お土産の赤福を購入しました。

三重からの帰りのランチの定番、道の駅伊賀で四日市名物のトンテキ定食1080円のランチ。

お腹が満たされ、走りなれたルートをのんびり走って帰ってきました。
自宅に着く前に、母を預かってくれた妹宅により、お土産を渡し、
母には翌日の午前中に迎えに行くことを告げて、14時過ぎに帰宅しました。
■往復の走行距離:356Km(初日172Km、2日目184Km)、燃費:25.3Km/L(スカイウェイブ650LX)
・伊勢名古屋旅行2日目(10/21)
2泊3日の伊勢名古屋旅行も最終日です。
友人の奥様がご準備くださった朝食を美味しくいただきました。
天気予報では10時以降に雨が上がるようでしたが、実際は8時ごろには雨が上がりました。
東京からのTb君と地元のMt君は名古屋城にマイカーで行きましたが、
私は、2人のお見送りを受けて、9時過ぎに名古屋を出発しました。

来るときは、名神→新名神→東名阪(2570円)で名古屋まで来ましたが、
帰りは気分を変えるために、下道でR23→R25、1→名阪国道→R163→中央環状で帰りました。
名古屋市内でR23に行くまで、地図を頭に叩き込んで、行きましたが、
1か所だけ、右折ポイントを通り過ぎてUターンした以外は、スムーズに
R23にたどり着きました。
R23は何度か走ったことがあるので、あとはルートの心配もなく、渋滞もなく、
スムーズに走ることができました。
名阪国道の関ICで降りて、大きなドライブインで、名物の「津餃子」で小腹を満たし、
お土産の赤福を購入しました。



三重からの帰りのランチの定番、道の駅伊賀で四日市名物のトンテキ定食1080円のランチ。

お腹が満たされ、走りなれたルートをのんびり走って帰ってきました。
自宅に着く前に、母を預かってくれた妹宅により、お土産を渡し、
母には翌日の午前中に迎えに行くことを告げて、14時過ぎに帰宅しました。
■往復の走行距離:356Km(初日172Km、2日目184Km)、燃費:25.3Km/L(スカイウェイブ650LX)