斑鳩町のランチバイキング「大和の國 井戸元」を目指しました。
食べログで無休を確認していったのですが、なんとお休みです。。。。

帰宅後、食べログページをよく見ると、口コミの投稿で、2015年12月18日で閉店したようです。
よく調べなかったことに、大いに反省しましたが、
なんと、、、、、
その隣に、ライダーズカフェの看板を発見しました。

・Rider'scaféCrew ライダーズカフェクルー(公式ブログ)
・ぐるなび - Riders cafe Crew(ライダーズカフェクルー)
・Rider'scaféCrew ライダーズカフェクルーのグーグル地図
ここで、贅沢昼ご飯にすることにしました。
■「贅沢昼ごはん」とは
※休日に自宅からわざわざバイクで評判のお店にお昼ごはんを食べに行くことを
「贅沢昼ごはん」と命名しています。
※「贅沢昼ごはん」の贅沢度は、メニューの価格でなく、お店までの距離や時間で
わざわざ度=贅沢度 と勝手に決めています。
■今回の贅沢度:100分、53Km
2015年4月にオープンされたようです。
店内には、イタリアのMVアグスタが置かれていました。
ナンバープレートが付いているので、時々乗ってらっしゃると思います。
堺のダチョウ肉と白いカレーで有名なマッハⅢのご友人とのことで、
白いカレーもメニューにありました。

ハンバークランチ800円を注文しました。
フォークとスプーンという、フィリピンを思い出すスタイルで
ランチをおいしくいただきました。





お店の前の県道9号線を郡山方面に走ると、以前行ったことのある超デカ盛りで有名な
とんまさの前に着きます。
とんまさでデカ盛りランチを食べてから、ライダーズカフェクルーでコーヒーで休憩、
または、その逆というパターンで楽しむのもありでしょう。

■本日の走行距離:104Km、燃費:22.9Km/L、4.59円/Km
■本日の費用
・ガソリン代 480円
・昼食代 800円 合計:1,280円