KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

Amazonプライムの姑息な商法

2017年08月24日 | その他あれこれ
奥さまが1年前に間違ってAmazonのプライム会員登録をしてしまい、
会費取られることなく解除できた記事を書きました。

Amazonプライム 誤登録と返金手続き - KOfyの「倍行く」人生 2016年9月28日


奥さまの失敗以来、私もアマゾンで注文する際に、
間違ってプライム会員登録にならないようクリックする際に注意深くしていました。

ところが、今回どこでどう間違えたのかわからないのですが、
注文した商品の受付確認のためにメールを見ると、
「**様 Amazonプライム無料体験へようこそ」のメールが目につきました。


Amazonプライム(月間プラン)の無料体験にご登録いただき、ありがとうございます。
30日間の無料体験期間中は、以下を含むプライム特典を無料でご利用いただけます。
•お急ぎ便無料: 最短で当日中に商品をお届け
• プライム・ビデオ: 対象の映画やTV番組が見放題
•Prime Music: 音楽聴き放題
•Kindleオーナーライブラリー: 対象のKindle本が毎月1冊無料
•Amazonパントリー: 低価格の商品をひとつから必要な分だけお届け
•Amazonファミリー: おむつやベビー用品ほかお得な限定セールに参加

特典の詳細な説明は、それぞれのリンク先をご覧いただくか
こちらの一覧 からもご確認いただけます。
Amazon.co.jpでのショッピングをお楽しみください。



アマゾンの操作画面はちょこちょこ変わり、プライム会員登録解除の
方法が分かりづらくしています。


ようやく解除の手続きをしましたが、

****さん、こんにちは。
会員タイプ: プライム ( 無料体験 )

次のお支払い
2017/09/22に会員資格が終了します。ご請求はございません。


とのことで、プライムの無料体験の権利を強制的に使わざるを得ない状態になっています。

本当にお試しをしたいタイミングを失してしまうことになるので、
お試し前の状態に戻せないか、電話で問い合わせしました。

感心したのは、パソコン上で今すぐ繋がるかどうかの表示があり、
電話番号を入力してボタンをクリックしたら、
直ぐにアマゾンから電話がかかってきました。


電話で確認すると元の状態には戻せないとのこと。
6か月ほど経過すると、再び、無料体験が利用できるように復活するようです。


よっぽど、アマゾンはプライム会員を獲得したいのでしょうが、
せめて、「プライム会員のお試しを本当に申し込みますか?」という
ワンステップ確認を入れるようにすべきでしょう。

お年寄りなどで、泣き寝入りしている人は多いでしょうねぇ。。。(-_-メ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(火)のつぶやき

2017年08月23日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベンチャーな新スクーター、ホンダX-ADV

2017年08月23日 | バイクあれこれ
低・中回転域で力強く扱いやすいことで知られるNC750系用エンジンをベースとした、
排気量745㏄の水冷並列ツインを搭載した街中からオフロードまで楽しめるコンセプトのホンダX-ADV。

シート下には容量21Lのラゲッジスペースで、フルフェイスヘルメット1個のみを収納。。。

このバイクに関して、大人のバイク時間モトライズで中野さんや福田さんが高い評価をしていました。

ネット情報を色々調べてみました。

Honda X-ADV 試乗 WEBミスター・バイク 3:16

※排気音や可変式スクリーンの操作が確認できます。



X-ADVの税込み価格は、120万円から124万円と高めの設定です。。
Suzuki スカイウェイブ650LXは税込みで111万円。
ヤマハT-MAX530は124万円から135万円。
NC750Xは税込74万円からDCT搭載のトップモデル92万円まで。
・1クラス上のCRF1000Lアフリカツインは税込138万円から149万円まで。


TMAX530やスカイウェイブ650と比べると同じ価格帯なんでしょうけど、
NC750XのDCT、Eパッケージをスクーター形にしただけで、
メーカー希望小売価格が30万円もupだと・・・???

NC750X-DCT、ローダウン、Eパッケージだとシート高、車重もほぼ同じで、
ラゲッジスペースも1L多い。

収納を重視したスクーターならSUZUKI スカイウェイブ650、走り重視ならヤマハのT-MAX、
お手軽なアドベンチャーツーリングならホンダ NC750Xを選択するでしょう。。。。

なんか中途半端なバイクと思うのですが。。。。



■参考情報
ホンダ X-ADV 試乗インプレ・レビュー:バイクブロス

<試乗インプレ>HONDA X-ADV(2017年):オートバイ & RIDE

アドベンチャー 系 バイク まとめ比較!(2014 - 2016):NAVER まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(月)のつぶやき

2017年08月22日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官能評価に参加

2017年08月22日 | お仕事あれこれ
大学には食物栄養学科があります。
学科の先生から、米粉を用いたシフォンケーキの官能評価の協力依頼があり、
参加いたしました。

事前に評価テストに参加するにあたって、取得データなどを論文などに利用する旨の
承諾書を求められ、さすがにきっちりしているなぁと感心しました。


官能評価の当日になって、評価実施している部屋に行きました。
テストに参加する人同士の影響が他の人に与えないように離れて座り、
シフォンケーキが2つずつ並べられて、見た目、におい、口当たり、味などなど
4つのシフォンケーキを食べて、優れている方を選びました。

舌が肥えていない繊細さのないおっさんなので、見た目にきめ細かさだけは
見分けがつきましたが、色は違いが判りませんでした。

味や口当たりなどは全く区別がつかないので、「同じ」と書きたかったのですが、
主催者からは、「必ずどちらかを選ぶように」とのご指示です。


記入するのに苦労しました。


幸いなことに、若い女性スタッフさんも「分からなかった」とのことだったので、
おっさんだけでもないなとほっとしました。


協力の謝礼として、500円のクオカードをもらいました。

ラッキー!! \^o^/


「官能評価士」という資格があるんですねぇ!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日(日)のつぶやき

2017年08月21日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモの新サービス「ずっとドコモ割」

2017年08月21日 | その他あれこれ
ドコモからお知らせメールが届きました。
内容は、8月末でガラケーの現在の契約が切れるとのこと。

■現在の料金プラン(FOMAタイプシンプル バリュー)
◇基本使用料(計)1,483円→743円
  いちねん割引料(継続利用期間10年超) -370円 
  ファミリー割引基本料          -370円





現状の契約内容を継続するならば、そのままの放置プレーでいいけれど、
「ずっとドコモ割」という新サービスができているとのこと。
現状の契約との比較でどれほどお得になるかわからなかったので、
ドコモのコールセンター151に電話しました。


昔は、オペレーターと直接お話するのになかなか繋がらなくて、
イライラすることが多かったですが、今回は、意外や意外!
すぐにつながりました。

18時くらいに電話したのですが、エアーポケット的に空いていたのでしょうか?


色々質問され、それに答えていると、答えは、現在の契約内容が今の使い方では一番安いとのことでした。
電話をかけるのは家族中心で、登録した家族には電話代が無料になるし、
インターネットでの検索や動画チェック、SNSなどは格安SIMで繋げたWiFiルーター経由のタブレットで、月3GBまでの利用で970円です。


この調子ならば、スマホに変更することがなく、ガラケーとタブレットの2台持ちが今後も続きそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(土)のつぶやき

2017年08月20日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田林のバイクの石碑

2017年08月20日 | ツーリングあれこれ
息子さんをバイク事故で亡くされ、息子さんが乗っていたカワサキのZXRを石碑で再現し、
2000年からお墓に建立していたけど、墓じまいのために制作した石屋さんに戻っているという記事を見ました。

バイク事故で急逝した息子へ 母が贈った石のバイク 制作者の思いは - withnews(ウィズニュース)


素晴らしい出来栄えなので、実物を見たくなり、8月19日にセロー号で出かけました。


豊中市から 大阪石材工業(株) 南大阪店 - Google マップ
45Km,1時間半


バイクの石碑が展示してあるのは、富田林にある大阪石材工業(株)南大阪店です。
ストリートビューを見ると、ちゃんとバイクの石碑が写りこんでいます。

大阪石材工業(株)南大阪店 googleストリートビュー


久しぶりに国道309号線を走りました。
PLの異様なタワーも久しぶりの光景です。

国道309号線を南下し、国道170号線を超えて道の駅かなんの手前の府道201号線に入り、
202号線に交差したら、202号線を左に曲がってしばらく走ると石屋さんに到着しました。


記事の通り、とても丁寧に作りこまれた芸術作品です。
写真をたくさん撮らせていただき、最後に合掌して帰りました。





























202号線をさらに進んで国道309号線に出て、道の駅かなんで小休止した後、
309号線から内環状の国道479号線を走って帰宅しました。





■本日の走行距離:98Km、燃費:42.2Km/L、2.78円/Km

■本日の費用
  ・ガソリン代  270円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日(金)のつぶやき

2017年08月19日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の集中豪雨

2017年08月19日 | その他あれこれ
18日の朝、突然雷雨になり、激しく雨が降りました。
ツーキングの時間にぶつかりました。
前日の天気予報では、雨が降るような雰囲気ではなかったのに、
突然の雨雲の発生です。


パソコンで、雨雲の動きを確認すると微妙な時間ですが、
しばらく待てば雨が上がりそうでした。

1時間ごとの天気予報では、9時台でも雨なので、最悪はレインウェアー着て
ツーキングを覚悟しました。


幸いなことに、雨が比較的早く上がり、
いつもより30分遅れて出発することができました。

まだ雨が降るかもしれないので、念のために荷物をトランクに収納できる
スカイウェイブ650で久しぶりにツーキングしました。
やはり、馬力のあるスカイウェイブ650のツーキングは楽です。


それにしても、「夕立」と言われるように突然の集中豪雨は
気温が上がって、積乱雲が発生した夕方に発生することが多かったですが、
最近は大気の具合が不安定になり、時間や場所にこだわらずに、
ゲリラ豪雨になることが多くなりました。

時間的な制約がある「夕立」という言葉が使われなくなり、
ゲリラ豪雨や短時間集中豪雨という言葉に変わってきたのも
「地球温暖化」の影響なんですかねぇ。。。。

夕立という言葉が消える? ゲリラ豪雨と夕立の違い分かりますか - NAVER まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日(木)のつぶやき

2017年08月18日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門職大学・専門職短期大学

2017年08月18日 | 世の中あれこれ
加計学園問題をまだマスコミが報道しているが、安倍政権は大学関係が好きなんでしょうか。
要するに、「専門職大学」は、専門学校の運営サイドが卒業生に「学士」の称号をつけさせたいと
ガンガン要望した結果なんでしょうかねぇ???

観光分野、農業分野、情報分野などが新たに設立されるのでしょうが、
大学体系の中に新たな類型が制度化されるのは1964(昭和39)年の短期大学の創設以来
じつに55年ぶりとなるようです。

専門職大学の就職率は企業とのつながりが太くなるので、かなり高くなると予想され、
就職率の低い大学に進学するよりも、就職状況のよい専門職大学を選択するという
高校生も出て来るのでしょう。今後の動向が気になるところです。

もし専門職大学が、一般の大学よりも高い就職率を安定的に維持することができれば、
今後、高校の進路指導のあり方が大きく塗り替わる可能性があるかもしれません。



1.設立の背景
・産業界等からはより実践的な教育へのニーズ
・学び直しへのニーズへの対応
・変化の激しい社会に対応した人材(「実践力」と「創造力」)の育成強化が急務

2.概要
・産業界等と連携した教育を実施することの義務付け
・(中央教育審議会答申)卒業単位のおおむね3~4割程度以上を実習等の科目
・(中央教育審議会答申)適切な指導体制が確保された企業内実習等を
 2年間で300時間以上、4年間で600時間以上履修
・必要専任教員数の概ね4割以上を実務家教員、その半数以上は研究能力を併せ有する
・入学者選抜では実務経験や保有資格、技能検定での成績等を積極的に考慮し、
 意欲・能力・適性等を多面的・総合的に評価
・社会人の学び直し推進のため、実務経験者の実務経験に応じて、一定期間を修業年限に通算可能。
・専門職大学等の認証評価は、専門分野の特性に応じた分野別評価を実施
・平成31(2019)年4月1日施行

3.開設予定大学
2019年度開設予定の専門職大学は以下の通り。
・片柳学園(東京都) - 東京工科大学、日本工学院専門学校等を運営している学校法人で、
           専門職大学第一号となる見通し。
           IT、アニメ、CG、建築分野の学科を設置予定。
・敬心学園(東京都) - 日本福祉教育専門学校等を運営している。
           医療、福祉、保育の分野での学科を設置予定
・兵庫県       - 観光、食分野における専門職大学の開設を予定



職業教育のために高卒者を受け入れる高等教育機関としては、
既に専修学校専門課程(専門学校)があるのでその大学版でしょう。


看護師、管理栄養士、教員資格取得などを目的とし、高い資格取得率と就職率を上げている大学には
直接脅威にはならないでしょうが、高校生に対するPRの方法などはしっかり検討しておく
必要があるでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日(水)のつぶやき

2017年08月17日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習と学修

2017年08月17日 | お仕事あれこれ
大学事務局に仕事が変わり、使う言葉にも神経を使います。

「学習」と「学修」は厳密に使い分け、もっぱら大学では「学修」を使うようです。

「学習」⇒字のとおり”習い学ぶ”こと
学問を教えて貰うというニュアンスで、授業によって学問を習うということ。

「学修」⇒文字のとおり”学問を修める”=”学問を身につける”こと
教えて貰うだけではなく、自らが進んで勉学するというニュアンスで、
授業だけでなく事前の準備、事後の展開などを自ら行うことにより、
深く学問を理解し身につけるということ。

「がくしゅう」の実態や書き手の意図で使い分ければよいとされています。
ただし、2013年に出された中教審の答申では大学の学びは”学修”であるとし、
従来の”学習”という言葉をすべて”学修”に変更したそうです。

前述の文字の意味に従った措置で、大学では「学修」と書くのが正しいようです。

こんなことまで、文科省一家は規制や指導をしたがるのですねぇ。。。。


(参考)
・2013年8月28日、中教審答申「新たな未来を築くための大学教育の質的転換に向けて~生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学~」

・教員は「15回」の授業回数を、学生は「出席」回数を問題にする傾向があった。
 しかし、大学設置基準上では、「15回」ではなく、「15週」となっている。
 「15回」と「15週」では内容に大きな違いがある。回数を増やすだけでは、
 質的転換には繋がらない。
 「15週」と言った場合、一週間の講義と予習復習を含むもので、まさしく「学修」のこと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする