愛猫・西子と飼い主・たっちーの日常

亡き西子とキジロウ、ひとりっ子を満喫していたわおんのもとに登場した白猫ちくわ、その飼い主・たっちーの日常…です。

ナンダと思ってるの?

2006年06月18日 | 西子
 10時ごろまで、ゆっくり寝ていようと思っていた土曜日。
 西子の耳元での「あおーん」に起こされ、時計を見るとまだ6時。
 「西子ぉー、休みなんだからゆっくり寝かせてくれよぉー」
 などといいながら、布団に引きずり込み腕枕で落ち着かせようとしたのですが効果なし。それでは…と思い、猫ベッドの電気アンカを入れ、押し込んだのですが、やはり同様に効果なし。
 「西子ぉー、君は一体、何を求めているんだぁー?」
 眠い目をこすりながら再三尋ねてみましたが、もとより答えるはずもありません。きっと、西子には意味があるのでしょうが、僕からすれば意味不明に「あおーん」を連発し続けています。
 とにかく、眠かったので仰向けになったまま胸の辺りに乗せると「あおーん」がストップ。少々、寝苦しくはありましたが、耳元で「あおーん」を連発されるよりはマシ、と思いそのまま眠りにつこうとした矢先。いきなり「えぐっ、えぐっ…」と今にも吐きそうな様子をみせる西子。
 「ちょっと待った! お前、ご主人様の身体の上で吐く気かぁー」
 などと一応、忠告をしたのですが、時すでに遅し。
 肩口に、西子のごはんであるヒルズの「腎臓サポート」を吐かれる飼い主・たっちー。
 「もうぉー、かんべんしてくれよぉー」
 などとモンクをいいながら、吐き出された「腎臓サポート」をティッシュでふき取る僕。一方の西子、今度はローリングで吐いています。吐いたものを踏んだ足で身体に乗られてはたまったものではないので、ティッシュの箱を抱えてフローリングをフキフキ。そんな僕をよそに「あーすっきりした」とばかりに、猫ベッドで何事もなかったかのように眠り始める西子。
 怒ったところで改まるものではないでしょうから、怒りはしませんけど…。「一体、飼い主をナンダと思っているんだぁー」などといいながら、西子に汚された部屋着の上半身を脱ぎ、再度、眠りについたのでした。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新宿の子猫1

2006年06月17日 | 散歩
西子とであった西新宿で、猫の一団を発見。
近づいてみると、子猫の集団。
まだ、目も開けきらない感じで、生後1カ月未満と思われます。
遠くから見たので、近づくまでこんなに小さいコだとは気づきませんでした。
お母さん猫の姿は見られず、子猫たちだけでじゃれあったりして遊んでいました。
4匹いたのですが、1匹はクルマの下の奥に隠れて出てこないため撮影を断念。
警戒心の薄い順から、ご紹介します。
このコがもっとも警戒心の薄いコ。
近づいてもまったく逃げる気配なし。
「大丈夫か?」って心配になるほどでした。
でも、とってもかわいかったです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新宿の子猫2

2006年06月17日 | 散歩
二番目に警戒心が薄いのがこのコ。
首をかしげたりして、なかなか自分をかわゆくみせる術を心得ている様子。
内心、女優さん気取りかもしれません。
「触る」「逃げる」を繰り返して、遊んでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新宿の子猫3

2006年06月17日 | 散歩
写真に収めることができた中では、
このコがもっとも警戒心が強い!
なかなか、触れる距離までは近づけませんでした。
「そんなに簡単に触れさせないよん♪」って感じでした。

子猫たちをみていた時間は数分ほど。
それ以上、一緒にいたら連れて帰りたくなってしまいますから。
心優しい人に拾われるか、地域で元気に過ごしてくれるといいのですが…。
ちょっと心配です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編 最近のミュウくん1

2006年06月16日 | お友達のうちのにゃんこ
以前にも、ご紹介しましたが、友人のテッチーさん宅でも猫を飼い始めました。
名前はミュウくん。その後も、たびたびケータイにミュウくんの写真を送ってくれるようになりました(すっかり猫バカの仲間入り)。
というわけで、最近、送っていただいた中から、ミュウくんのとくにかわいい寝顔の写真を2枚をご紹介しようと思います。
1枚目がこちら。
とっても、安心しきって寝ています。
だいぶ、新しい家族とお家に慣れたようですね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編 最近のミュウくん2

2006年06月16日 | お友達のうちのにゃんこ
こちらもかわいい寝顔ですね~。
猫、とくに子猫はみていると癒されますよね。
どんな夢をみているのでしょう?

テッチーさんへ:ミュウくんの写真はいいのですが、昔と変わらぬお美しさの中にも貫禄が身についた奥様の写真はちょっと…。テッチーさん、恐妻家を自称していますが、本当はかなりの愛妻家なのでは? 僕に送ってくれた奥さんの写真も結構、バリエーション豊富ですものね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は強し?

2006年06月15日 | たっちーの部屋
 熊が多く生息する米ニュージャージー州ウエストミルフォードで、飼い猫が庭に入ってきた熊を追い掛けて退散させた――
 ご覧になった方もいるかもしれませんが、先日、こんな驚くべき「事件」が報道されました。
 熊を追い払った勇敢な猫の名前はジャック。「隣人が気付いた時には、熊は木の上で、下からうなり声を上げるジャックにおびえていた」とのこと。熊は、一度木から降りたのですが、再び追い掛けられ別の木に登り、飼い主がジャックを家に連れ戻すと、慌てて森へ逃げていったそうです。
 ご存知の方も多いと思いますが、猫は縄張りを持つ動物。ジャックは特に縄張り意識が強かったそうですが「熊を追い回すとは」と飼い主も驚いていたとのこと。
 こんな勇敢なジャックが見たい! と思ってネットで検索をかけ、ついに発見。写真の猫がジャックだそうです。岩場に立つ姿に、どことなく風格を感じるのは僕だけでしょうか。年齢は10歳といいますから、それなりに高齢。アニマル・シェルターからもらわれてきた元捨て猫らしいです。
 ジャックが強かったのか、それとも熊が弱かったのか。でも、どんなに弱かったとしても熊を追い払ったジャックはやっぱり強い!
 一方、熊の立場としては「家猫に追い払われた野生の熊」という、情けない経歴が今後もついて回ることに。何だか、ちょっとかわいそうな気もします。ご覧になった方がアメリカに旅行した際に、この熊に出会っても「あっ! 猫に追い払われた熊だ」などといって、指を刺したりしないようにしてあげてください。きっと、すごく傷つくと思いますから、そっとしといてあげましょうね(この熊に会うことはないとは思いますが念のため…)。
 「しかし、同じ元捨て猫でも、うちの西子はチワワを相手にしても勝てないだろうなぁ」と、相変わらず猫ベッドで電気アンカを抱いて寝ている西子を、ちょっと悲しげに見つめる飼い主・たっちーでした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西子と似た人

2006年06月14日 | 西子
 犬歯が1本しかなく、高齢だが年齢不詳(推定8~9歳)、大きな声で「あおーん」とよく鳴く、細身で小柄、お気に入りの猫ベッドから動こうとしない…。
 こんなふうに西子の特徴を頭の中で列挙していて「誰かに似ているような…?」と思っていましたが、先日、フッと気づきました。父方の祖母、僕のおばあちゃんです。
 すでに、亡くなっていますが、加齢によるものでしたが歯がない、結構口やかましい、細身で小柄、晩年は起きているときは座椅子から動こうとしない…という人でした。年齢を重ねると人間も猫も行動パターンが似てくるのかもしれませんが、どことなく西子と祖母が重なるときがあります。
 祖母の名前は「千」。ちょっと前のアニメの主人公になった名前です。僕が生まれたときから、祖母は自宅にいました。母は、仕事をしていましたので、学校から帰ると出迎えてくれるのは祖母。決してひとりで出かけたりするようなことはしませんでしたので、子どものころの僕が誰もいない家に帰ることは滅多にありませんでした。
 「もったいない」が口癖のわりには、嫌いなものはあまっていても食べようとしなかったりと、ちょっぴりわがままなところもありました。また、結構、口やかましくいろいろ注意されたことを覚えています。もっとも、いわれても改まるものではありませんでしたが…。
 祖母は、2カ月ほど自宅で寝込んだ後、眠るように息を引き取りました。「病院には行きたくない」といっていたので、近所のお医者さんに往診に来ていただいていました。「病院には行きたくない」のではなく、「自宅で死にたい」ということだったのだろうと思います。
 祖母と西子が、妙な感じで重なるようになってからというもの、西子の必要以上に大きい「あおーん」が、どことなく祖母の小言のようなに感じる瞬間があります。
 「心配かけてますが、なんとか生きてます。大丈夫、元気です」
 今年のお盆休みには、改めてこんなふうに、墓前で祖母に報告しようと思っています。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い長いさんぽ

2006年06月13日 | たっちーの部屋
たびたび、コメントをいただいているぼあ子さんにお借りしたマンガ第二弾です。
「ねこのきもち」の7月号にも広告がでてましたけど、一言で言って泣けます!
さすがに僕は泣きはしませんでしたが、目を潤ませて読んでました。
涙もろい猫好きが読む場合は、心して読んだほうがいいです。
前半は笑えるんですけど、ねこのゆずが最後のときを迎えてからは、読んでいて切なくなるほど…。
うちの西子は年齢不詳ですが、それなりに高齢のようなので、余計に身近に感じたのかもしれません。
でも、読み終ったあとは、せつないだけでなく「西子ともっと仲良くしよ」って思いました。
お勧めかも!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわじゃらし

2006年06月12日 | 西子
 シャカシャカトンネルにつられて年間購読を開始した『ねこのきもち』。
 今回の付録は「ふわふわじゃらし」です。プラスチックの棒の柄の先に、グレートと白のシマ模様のふわふわがついている、まぁねこじゃらしの進化したようなものです。
 以前、この手のおもちゃは、いろいろ試しました。でも、西子ったらぜんぜん無反応どころか「ちょっとぉ~、うっとおしいんだけどぉ」って顔された経験がありますから、期待はしていませんでした。
 そして、案の定、やはり以前と同じように「ちょっとぉ~、うっとおしいんだけどぉ」って顔されました。
 でも、それなりに西子も僕に気を使うようになったのか、一瞬、目で追うんです。目で追うんですけど、やっぱりダメ。写真のように頭の上に乗せて、挑発したりしてみましたが、結局は「ちょっとぉ~、うっとおしいんだけどぉ」って顔されました。
 シャカシャカトンネルに続く惨敗に、ちょっとめげ気味の飼い主・たっちー。
 でも『ねこのきもち』は付録だけではありません。結構、タメになることも載ってますから「付録を気に入ってくれなくてもいいだぁー!」と、ちょっと強がりながら、読み進むと「15歳以上のご長寿猫は若い頃からこんな生活をしていました」という記事を発見。「年齢不詳の西子には今更遅いかも?」と思いながらも、興味深く読んでいました。記事のところどころに監修を担当している獣医さんの写真が載っています。その写真を見て「どこかで見たような…」と思い、改めて最初から読み直すと、西子のカカリツケ医の「猫の病院」のにゃんこ先生!
 にゃんこ先生、もしかしたら有名なのかも?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のゴロゴロパワー

2006年06月11日 | たっちーの部屋
 いよいよ4年に1度の世界的なスポーツイベント、サッカーのW杯が始まりました。
 スポーツファンだけでなく、かっこいい選手を目当てにテレビに釘付けになる女性のファンも少なくないようです。
 かっこいい選手の代表といえば、イングランドのデビット・ベッカム選手。日韓共催となった前W杯にも代表に選出されていましたが、前W杯の開催直前に所属していたチームでの試合中に骨折。出場は、絶望視されていました。
 しかし、まさに驚異的な回復により、日本で華麗なプレイを見せてくれました。そして、この驚異的なベッカム選手の回復の影には、猫のゴロゴロパワーがあったのです。
 なぜ、猫がゴロゴロいうのかは依然として不明だそうですが、その効用として骨が強くなるということは、わかっています。猫科の動物は、単独で狩をすることが多いため、ケガをしていつまでも身動きがとれないと、飢え死にしてしまいます。
 このため、ゴロゴロで骨を強くしているとのこと。さらに、もし骨折してもゴロゴロの振動により、早く回復するんだそうです。
 ベッカム選手も、骨折の治療に猫のゴロゴロの振動を利用したところ、驚異的な回復をみせて、絶望といわれていた日韓W杯に間に合ったのです。もっとも、他の治療方法も併用したそうですが、猫のゴロゴロパワー恐るべしです。

 この話、数年前にNTV系列の情報番組『特捜リサーチ 200X』で放送したもの。猫好きなら知っている人も多いと思ったのですが、意外に知らない人が多いようなので、豆知識として披露しちゃいました。番組はすでに終了しているのでネットでも見られませんでしたが、「ゴロゴロ ベッカム 骨折」などで検索するといろいろ出てきますので、ヒマなときお試しを。
 先日、酒席でCねえさんにこの話をしたところ「えー知らなかった。じゃあ、ベッカムもゴロゴロいってたのかな?」だって。
 お医者さんが「デビット。君のゴロゴロは音が高すぎる。もうちょっと低くく、だめだそれじゃあ低すぎる」なんて指導していたら、どう考えても変ですよぉ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文の多い料理店

2006年06月10日 | 散歩
岩手県の物産などを扱っている「いわて銀河プラザ」。
前を通りかかって、フッとみると猫のレリーフ。
タイトルは「注文の多い料理店」となっていました。
猫はわがままだから注文が多いということなのか…
はたまた、注文が多いので猫の手を借りているということなのか…
猫の妙にアクティブな様子から、
「猫の手」説が有力と見るたっちーですが、真意は不明。
いずれにしろ、思わぬところで、思わぬ猫との出会いでした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃくたって!

2006年06月09日 | 散歩
パンダ柄と黒のセミロングに別れを告げ、日比谷公園をさらに奥へ。
西子に似た柄の子猫を発見。
まだ1歳にもなっていないようなお年頃と思われます。
僕が近づくと、パッと態勢を起こしていつでも逃げられる態勢に。
なかなか一定距離以上近づけません。
しかし、この猫は僕を気にしつつも、視線は別の方向に。
「なにをみてるんだろう?」
と思って視線を追うと、その先には2羽のハトが…。
僕が手を伸ばして、ちょっと尻尾に触れると、ささっと1メートルほど移動。
でも、視線は依然としてハトに釘付けでした。
ちっちゃくたって、鳥に反応する猫の本能がしっかりと芽生えているようです。
反応するのはいいけど、食べないでね~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・日比谷公園の猫1

2006年06月08日 | 散歩
仕事の合間を縫って日比谷公園でお散歩。
公園内にお住まいと思われる方が座っているベンチの影で、
ゴロンと横になって涼んでいる2匹の猫を発見。
パンダのように耳が黒い猫とセミロングの黒猫です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・日比谷公園の猫2

2006年06月08日 | 散歩
「ねえ、遊ぼうよぉ」って感じでちょっかいを出すパンダ柄。
しかし「うるさいなぁ」って感じで、相手になってもらえませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする