名古屋のbankくんと待ち合わせたのは、
熱海駅1番ホーム 12時32分発下田行先頭車両。
伊東駅に着いて、レストラン“ナナバル”でランチ。
市内を流れる松川“いでゆ橋”のたもと、東海館前のこじんまりとした洋食店。
(伊東温泉観光・文化施設の東海館)
Cランチ“白身魚のムニエル”を注文。
とてもおいしく満足。写真は、スープ&サラダのみ。食べるのに夢中で撮るのを忘れる。
壁の絵は、地元の干物屋さん山国商店の山田一雄氏作。
2日目、高台にある大東館を出て、海岸に向かって歩き、途中、葛見神社の大クスを見た。
漁港に出た。
魚市場の前の“浜善”という和食の店。
(大東館若女将推奨の店)
大東館の朝食の腹持ちがよいので、ご飯少なめの刺身丼にしてもらう。
酢めしに刺身を載せたもの。うまい。私もbankくんも完食。
市立木下杢太郎記念館に立ち寄った。
杢太郎は、医師、文学者として活躍。兄太田円三も、東京神田橋公園に碑が建てられるほど、震災後の復興に功労のあった技術者。偉人を輩出した旧家が、まるごと記念館。
いままで、なんとなく敬遠していたが、入館してみると、展示にも工夫があり、なかなか面白い。必見ものだ。
伊東の人は、とても親切だ。
いろいろな人に道や店を聞いたが、どなたも、とてもていねいに教えて下さった。
熱海駅1番ホーム 12時32分発下田行先頭車両。
伊東駅に着いて、レストラン“ナナバル”でランチ。
市内を流れる松川“いでゆ橋”のたもと、東海館前のこじんまりとした洋食店。
(伊東温泉観光・文化施設の東海館)
Cランチ“白身魚のムニエル”を注文。
とてもおいしく満足。写真は、スープ&サラダのみ。食べるのに夢中で撮るのを忘れる。
壁の絵は、地元の干物屋さん山国商店の山田一雄氏作。
2日目、高台にある大東館を出て、海岸に向かって歩き、途中、葛見神社の大クスを見た。
漁港に出た。
魚市場の前の“浜善”という和食の店。
(大東館若女将推奨の店)
大東館の朝食の腹持ちがよいので、ご飯少なめの刺身丼にしてもらう。
酢めしに刺身を載せたもの。うまい。私もbankくんも完食。
市立木下杢太郎記念館に立ち寄った。
杢太郎は、医師、文学者として活躍。兄太田円三も、東京神田橋公園に碑が建てられるほど、震災後の復興に功労のあった技術者。偉人を輩出した旧家が、まるごと記念館。
いままで、なんとなく敬遠していたが、入館してみると、展示にも工夫があり、なかなか面白い。必見ものだ。
伊東の人は、とても親切だ。
いろいろな人に道や店を聞いたが、どなたも、とてもていねいに教えて下さった。