10 月 18 日(日) “軒先ブックマーケット・本まっち柏”が開催された。
柏の本屋さん“ハックルベリーブックス”の奥山さん、市議の山下さん、市民の行政さんの呼びかけで始まって、 10 回めという。
柏駅東口、「裏カシ」として名を馳せた商店街の軒先を借りての開業。今回は 52 店の参加だった。ちなみに、第 1 回は 40 店だったそうだ。
私が買った本。
「声に出して読みたい日本語」 齋藤 孝
「字がうまくなる三分間上達法」 和気正沙
「日本国憲法に出会う授業」 かもがわ出版
「日本の宿紀行」 朝日旅行会
〆て 400 円。
この日はお天気もよく、かなりの人出だった。
みなさん、それぞれの店主の方と会話を楽しみながら、気に入った本を物色しておられた。
スタンプラリーもあって、MAP に示された 4 店でスタンプをもらい、ゴールの“ハックルベリー”に持っていくとお菓子がもらえる。
(今日はフクロウ君ご出勤の様子)
お菓子はまだ残っていたのでゲットしましたよ。
この催しは、毎年 5 月 10 月 に開催されるそうです。早くも次回が楽しみになってきた。