2019 年の日本ハムファイターズはパ・リーグ 5 位で CS にも出られなかった。
パ・リーグを制した西武ライオンズは打力が凄かった。日本ハムは 8 点のリードをひっくり返された。一度でもそんなことがあると、勝った試合のことは忘れて全体の印象が悪くなる。
今シーズン日本ハムが勝ち越したのはオリックスのみ。(15 勝 8 敗 2 分)あとは、大差ではないが負け越した。
交流戦も 12 球団中 7 位だった。
何が悪かったのだろう?
まず考えられるのは、強力な外人を採らなかったこと。
3 年連続日本一となったソフトバンクホークスは、打のデスパイネ、グラシアス、投のバンデンバーク、ミランダ、モイネロを擁している。
大谷選手を米大リーグに送り出し、彼に匹敵する選手が育っていない今、前途は甚だ暗い。
2020 年、栗山監督の続投が決まっているが、チームをどう立て直し、勝てるチームへと導いていくのだろう。期待をもって見守っていくしかない!