もと銀行の建物を使って 1987 年オープンした、鎌ヶ谷市郷土資料室(中央 1-8-12 )に入りました。(入場無料)
入ってすぐ右側の展示です。
根郷貝塚から 1978 年に発掘された縄文時代の成人女性の骨だそうです。
「・・・完全に近い状態で掘り出された男女 6 体のうちの 1 体。貝殻のカルシウムが人骨に溶け込んで強くしたらしい」と朝日新聞「京葉さんぽ」は書いている。
「根郷貝塚」とはどの辺だろうと調べたら、ファイターズ球場の近くだった。市立第四中学わきの坂を下って、あの辺ならよく行っているのにまったく知らなかった。
「風化しないように樹脂をかけて保存しています」との館長の言葉も載っていた。
人骨だけでなく、石剣、石棒なども展示され、いずれも間近に見られるので迫力があった。
これは、同じ貝塚からの出土品だが、鎌倉時代の大型「蔵骨器」で常滑焼とのこと。
愛知県出身の私には、「常滑」と聞いただけで興味が倍増する。
この店は、鎌ヶ谷小学校わきのコッペパンとクッキーの店“ピエロ”です。(中央 2-2-15 )
「京葉さんぽ」の見出しは“妻が残してくれたクッキー”
奥さんの信子さんは小学 4 年生と 2 年生の男の子を残して 47 歳で亡くなられたそうです。
奥さんが生前集めたピエロの人形に囲まれ、ご主人の内田さんは今日も元気にクッキーを焼いておられた。
、
日ハムに斉藤祐樹投手が入って、鎌スタが全国銘柄になって、
さらにダルビュシュ有、そして大谷翔平選手と話題が続いています。
根郷貝塚も考古学上貴重な遺跡です。
この辺りは、白井市同様に、梨の名産地で、
昨年、鎌スタ前の道路沿いの梨農家が団結して、
地域のブランド化を図るために、
道に銘柄エンブレムを設定しました。
「根郷梨通り」です。
6本のエンブレムが立っています。
お気付きになりましたか。
万福寺境内遺跡にも興味があります。
市役所屋上からの夕景も一度撮ってみたいですね。