NHK “とと姉ちゃん”が元気に仕事に社を飛び出していくところで終わり、ほっとしたような、続きが見たいような気分でふと目にした、忘れられていた“暮らしの手帳版のレシピ本”。
“おそうざいふう外国料理”(昭和 58 年 11 月 25 日 第 7 刷 ・ 発行者 大橋鎭子)
麻婆どうふを作ることにして近くのスーパーで豚挽きを買ってきた。(あとの具材は、ありあわせを使う)
作り方は、写真付きで 5 つの手順が説明されていた。最初の「豆腐をゆでるところ」は次のように書かれていた。
1 . おとうふが平らに入るくらいのナベを用意して、たっぷりの水で火にかけます。湯がわいてきたら、あまりおどらないように、火をしぼって、10 分ぐらいゆでます。こうすると、おとうふがかたくなります。
ずいぶん丁寧な説明だ。ベターホームの「お料理二年生」などでは「おとうふ」とは書かない。「とうふ」である。(まあそんなことはどうでもいいが)
兎も角、麻婆とうふは無事できあがり、れんこんの副菜を添えて夕食とした。
写真がアップできないとは、???
今時のプロバイダーは写真容量が小さいと、
お客さんに逃げられてしまいます。
雨曇子さんのブログは、それほど大きな写真も無く、
容量オーバーとは不思議ですね。
というのも、ムスコに手続きを頼んだので・・・。
まあ、機械オンチで、
本来は blog づくりは無理なんですが、
退屈しのぎに無理やり作っているのです。ハイ。